※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうちゃん
その他の疑問

ママから100万円貸してほしいとのLINEが来た。アカウントが乗っ取られたか疑い、ログイン端末に不審なものあり。乗っ取られている可能性があるかもしれない。

バス停が一緒だったママから(あちらは今小学生)、交通事故に遭って費用が莫大になってしまい100万円貸してもらえませんか?とLINEがきました。
びっくりしすぎてLINEアカウントが乗っ取られているのかなと思っているのですが、本当に本人だったらありえないですよね。無視しようかなと思っているのですが、私のLINEログイン端末を見たら見覚えのない端末が二週間前にログインしていました。
私のアカウントが乗っ取られているんですかね💦?

コメント

はじめてのママリ🔰

とりあえず、その100万の話は無視でいいと思います。
自分のアカウントはパスワード変更して、自分以外入れないようにしたらいいと思います。

  • ゆうちゃん

    ゆうちゃん

    回答ありがとうございます。
    無視したらもう一件LINEがきて謝罪されましたがまた無視してしまいました。返す言葉が見当たらないです。

    パスワード変更して様子みてみます✨ありがとうございます😊

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

見覚えのない端末からログインされてるなら乗っ取られているかもしれませんが、相手からそのようなラインが来たこととは関係ない気がします!
相手も相手で乗っ取られてるのではないですかね💦

  • ゆうちゃん

    ゆうちゃん

    回答ありがとうございます✨
    無視してたら相手からまたLINEがきて謝罪されたので本人だったようです。ドン引きしすぎて返す言葉も見当たらないのでまたもや無視しています。

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぇえ!?
    それはびっくりですね😱💦
    そのうち犯罪おかしそう、、

    • 6月10日
  • ゆうちゃん

    ゆうちゃん

    びっくりですよね💦ムカつきすぎてガツンと言いたいくらいなのですが、そんなLINEをよこしてくること自体まともじゃないし、お金を貸してくれなかったから。無視された。で、放火されたり子供を連れ去られたりしそうで怖いなと思ってしまいます。家も知れていますし。
    下の子を同じ幼稚園に入れると言っていて、またバス停が同じになると思うと憂鬱だし同じクラスになったらと思うと最悪です。かといって幼稚園には言えないですよね。。。

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最悪すぎますね😭😭😭
    今までは普通の人だったのですか?

    • 6月10日
  • ゆうちゃん

    ゆうちゃん

    最悪すぎます。
    今までも何度かバスに遅れてきたり、雨の中ずぶ濡れできたので傘を貸したら持って帰られたりしました。朝に貸して帰りには持ってきましたが。傘貸してくれたから100万円も貸してくれるかな?と良心に漬け込まれたのでしょうか?😂笑笑 

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

電話して、交通事故にあったとLINE来たけど大丈夫ですか?と確認してみるのはどうでしょうか。今後のお付き合いを考えると、実際に声を聞いて本人確認はしておいた方がいいと思います。本人だったら今後は要注意人物として距離置きます。
100万円は何を言われても絶対貸してはいけません😣

  • ゆうちゃん

    ゆうちゃん

    回答ありがとうございます。
    無視していたらまた謝罪のLINEがきたので本人だったようです。要注意人物すぎるしドン引きすぎてまた無視してしまいました。

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本人、有り得ませんね!交通事故が疑わしいし、バス停が同じだっただけの浅い関係で100万円貸してって、返ってこないと思います😩子供の学年は違いますよね?
    LINEの画面は消される前にスクショはしておくといいですよ😭

    • 6月10日
  • ゆうちゃん

    ゆうちゃん

    ありえないですよね。しかもそのLINEがくる前日その人の娘が元気に下校する姿見ています。
    上の子の学年は違うのですが(あちらは小学校でうちは幼稚園)下の子は同じ幼稚園に入れる予定だそうで、そうなるとまたバス停が一緒になってしまいます。
    本当に嫌なのですが幼稚園に相談するのは違う気がしますしどうしたら良いのかわかりません。

    • 6月10日
  • ゆうちゃん

    ゆうちゃん

    しかも交通事故の費用が膨大になったって送ってきましたが普通保険使いますよね。笑

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貸したら更に膨大になったって催促してきそうです😂どんな事故か知らないけど、自転車でも車でも無保険なんて有り得ますかね?100万円ってキリの良い数字も怪しいです。
    私は幼稚園に相談しても良いと思います。上の子の在園時にその人と他の保護者でトラブルがあれば守秘義務で詳しくは聞けなくても少し情報がもらえそうなので。それに下の子の入園が控えてるならトラブル防止の観点から幼稚園も知っていた方が良いと思います。

    • 6月10日