※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半の息子が手足口病と鼻風邪に感染し、全身に小さな発疹が出ています。血液検査では川崎病の疑いはないとされましたが、BCG跡周りが赤いことが気になっています。同様の経験をされた方がいらっしゃるでしょうか?

川崎病について。顔以外に発疹、BCG跡周りが赤い
1歳半の息子がいます。
どうか川崎病や溶連菌、手足口病のご経験や似たような経験されたことあるかたいらっしゃれば教えてください😭😭😭

経緯は以下です。
1日目 高熱(39度)病院で検査し溶連菌発覚
   抗生物質開始
2日目 高熱さがらず38度後半から40度
3日目 熱は朝方や夜は最高38度日中は37.2度の微熱
病院受診するも喉は綺麗になりつつあるから
    様子見て熱がもう1日続けば受診しようといわれる
4日目 基本36.9〜37.0の平熱
    37.4くらいの微熱がたまにでる。
    咳と鼻水がすごくおそらく別の風邪ももらってたのかな〜とおもう
5日目 基本37.0〜37.4 微熱、咳鼻水がひどくなる
6日目 平熱になるも咳ひどすぎて受診。
    喉はすごく綺麗になってるためなにか同時に
    風邪をもらったのかなーということになる
7日目 咳鼻水よくなる。顔以外の全身に赤い発疹!!
    またBCG跡はぐちゅぐちゃしてないけど周りの
    赤みが強い、、。
    病院受診し、血液検査CRPや白血球の値問題ないのでおそらく手足口病だろうとのことです。


結果溶連菌のほかに鼻風邪と手足口病のなにかしらのウィルス感染をもらってきての発疹だろうとのことでした。
川崎病も疑い血液検査したのですがCRPや白血球の数値問題ないからちがうね!ということになりました。
その時は納得し安堵しててのですが、BCG周りの赤みが気になりやっぱ川崎病なのでは、、?と心配してます。。
BCGの跡自体は問題なく打ったところ全体が赤いかんじです。
他は顔いがいの全体に小さな発疹がでてます。痒みはなく水ぶくれなかんじでもなく触ってもわからないポツポツがひろがってる感じです。
お医者さんのことを信じずなんなんだ!という感じだとおもいますが、なにかしらのウィルス感染で全体発疹かつBCGの周りが赤いことあったかたいますか??

長々とすみません。よろしくお願いします。

    

コメント

てんまま

次男が一歳のとき、川崎病疑いで入院しましたが結果、違いました。

・高熱
・充血
・bcgの腫れ

などあり、とりあえず入院して抗生剤点滴でした。
2日で解熱して症状も消失し、川崎病の治療は開始せず退院できました。
結局なんの細菌感染だったのかは分からずです。

症状揃わない川崎病もありますが
かなりの高熱は出るんじゃないかなと思います。
咳と鼻水があるので、別の感染症をこじらせてるだけの可能性があると思います(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭詳しく教えていただきありがとうございます、、。そうだったのですね🥲息子も別の感染症だったことを祈ります、。

    • 6月10日
みーやん

娘が川崎病になりましたが、CRPと白血球の数値がかなり高くなります。血液検査して問題ないと言われたのなら、信じて大丈夫だと思いますが…🥲心配ですよね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭やはりCRPは高めになる傾向ですよね、、1とかならまだわかるのですが0.6ってうーん、、というかんじでした😢お医者さんを信じて様子をみたいとおもいます。ありがとうございます

    • 6月10日