※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

車の名義変更や手続きについての疑問があります。車庫証明や名義変更のタイミングについて教えてください。

来月我が家にヴォクシーがやってくるので
今まで乗っていた車を実母に譲るのですが
車を誰かに譲るということをしたことがないので
わからないことだらけでして…質問させてください🥹

トヨタのディーラーで
実母に譲る際の手続きのうち
○車検証の名義住所変更
○ナンバーを変えたいので変更手続き
○自動車税の名義変更は陸運局に問い合わせてくださる
をしてくださるとのことだったので
私(実母)自身が行うのは、
警察署へ行って車庫証明の手続き
任意保険の名義変更だけとのことでした🤔

そこで疑問が2点あります。

①元々住んでいた場所が車庫証明が必要のない地域で
その後引っ越しをしましたがディーラーから車検証の住所の変更と車庫証明は取らなくていいと言われて、現在車庫証明をとってない現状です。実母に譲る際は警察署に行って新規登録と言えばいいのでしょうか?今まで何で車庫証明取ってないのですか?と突っ込まれたら正直にディーラーからやらなくていいと言われたからと言っていいんでしょうか?それとも車検証の住所が車庫証明の必要のない地域のままなので突っ込まれませんか…?でもあたしの免許証みせたら車検証の住所を何で変えてないのか、引っ越した時点で車庫証明の手続きしてないことを言われそうで…夫婦共に手続き関係に疎いため全てディーラーの方の言われた通りにしてきてしまって…教えてください😭

②名義変更のタイミングについてディーラーから2つの提案をされました。
・納車の前に変更手続きをして、実母名義に変わった後も納車まであたしが乗る
・納車後に手続き(約2週間かかる)をして、少しの間私名義の車に実母が乗る
どちらがいいんでしょうか???
できれば納車された日に、私の車も実母に譲れれば
楽なので納車前手続きがいいのかなと思いますが、
自賠責保険や任意保険の部分はどうなるのかなど
わからないことばかりで…

詳しい方のお話伺わせてください…

コメント

はじめてのママリ🔰

①譲る時に車庫証明はいらないので、実母さんのみ取ればOKです。取らなくていい地域があることは警察署は知ってますし、今まで取ったことがないとか聞かれないです。普通ならディーラーさんがやってくれますからね。そもそも警察署で車検証提出しないのでそこまで見られないです。
②車検証の名義だけで言えば、この時期の名義変更はどちらでも変わらないです。
任意保険は譲る日がこの日だからというこを保険屋に伝えればいいのかなと。
まあ、言っちゃえば事故がなければ誰の名義の車でも分からないので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます。
    ①警察署に行ったら、車庫証明を取りたいと言って実母が車庫証明の手続きをすればいいということでしょうか…?現状この車の車庫証明はどこにされているのかorされてないなど詳しくは見ず…ということですね🤔💦

    ②実母と車庫証明を取りに行った後、ディーラーに車検証の名義住所変更、ナンバープレート変更をしてもらい、納車日が決まった時点で保険屋さんにいつから名義を変えて欲しい、もしくは解約ですね🤔

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    車庫証明が取りたいので書類ください→必要なことを明記(書き方は見本があるし教えてくれたりもします。書くのは車台番号等が必要なので車検証を見て書きます。)→必要な書類と共に提出→地域差ありますが大体4日ほどで出来上がるので取りに行く
    です。

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます🥹🥹🥹

    • 6月8日