※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

職場のグループLINEで病気を報告するのに違和感がある。他の職場はどうか気になる。

私の職場では上司抜きのグループLINEがあります。
仕事を休む時グループLINEで〇〇(病名)のためお休みしますと連絡をいれる流れになっています。
私は婦人科系疾患がありそれで仕事を休む場合や上司にしか妊娠報告をしていない状況での切迫で休んでしまったことがあります。
会社の人に婦人科系疾患があることを知られたくなく、妊娠も安定期に入ってから伝えたかったため、LINEで報告をしませんでした。仕事復帰後休んだことのお詫びや感謝を口頭で伝えています。
グループLINEができる前は仕事を休む理由をみんなに伝えることはなかったのでそれで良いと思っています。

コロナなどの感染症ならまだしも自分の病気を会社の人にグループLINEで伝えることに違和感がありますが、みなさんの職場はどんな感じですか?

コメント

COCORO

私の職場は店長に伝えて
お店に電話したスタッフに

体調が悪い為お休みいただきます(いただけませんか?)と伝えるだけで

グループに入れる
必要は無いです💦


休む理由まで全体に伝えるのは嫌だなー

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全体に伝える必要ないですよね
    共感してくれてありがとうございます

    • 6月8日