※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
産婦人科・小児科

お子さんの熱が5日から続いていて、解熱剤を使っているがまだ熱が下がらず、食欲も落ちている。高熱が続く場合、再度受診した方が良いでしょうか?

お子さんがお熱出た時、何日続いたら再度受診しますか?😭
5日の夜から発熱して6日に小児科受診しましたが、夏風邪かな?今流行ってるから!明日には熱下がると思うよ〜と言われ、本日もまだ下がらないです。
ずっと38.5〜39.5℃、解熱剤は貰ったので夜寝る前だけ飲ませて(夜何度も起きてしまうので)います。

38℃代の時は比較的元気ですが39℃まで上がるとぐったりしておりずっと寝てます😴
ご飯もあまり食欲は無くいつもよりは食べません。水分は取れています。

解熱剤があるのでまだ様子見で大丈夫ですかね?
結構高熱が続いているので、皆さんなら再度受診しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

耳鼻科には行かれましたか??
うちの子は中耳炎や咽頭炎などによる発熱がほとんどです…🤒

お熱下がるといいですね。
早くよくなりますように✨

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    コメントありがとうございます♩
    中耳炎などは小児科ではわからないのでしょうか??
    今まで中耳炎などにはなった事が無くて、、😢

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    耳の中をカメラ見ないと分からないと思います。
    うちのかかりつけの小児科はみてくれないため
    耳鼻科に、通院するようになりました😅

    小児科によって違うのでしょうか??

    • 6月8日
なこちゃん

熱が続く場合、抗生剤が必要ないかどうか、血液検査することが多いです。
5日以上熱続くようなら受診した方がいいかと思いますが、明日日曜日なのもあるので…今日もし午後もやってるところあったら今日受診した方がいいかなー??と思います💦

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    コメントありがとうございます♩

    そうなんです、明日日曜日なので行っておいた方がいいのかな?でもまた解熱剤貰うだけなら小児科に連れて行くの可哀想かなー?とも思ったり、、

    でも明日も40℃近い熱が出るならただの風邪では無いのかな?とも思い、、
    受診する判断って難しいですよね😭

    • 6月8日
  • なこちゃん

    なこちゃん

    ですね、行っても熱冷ましだけ処方されておしまいになる可能性もありますね💦
    ちなみに、ほとんどの小児科では耳も診てくれますよ😀
    ぐったりする様子なければ、熱冷まし使って楽にさせてあげて、月曜日まで様子見てもいいような気もします😀

    • 6月8日