※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

顔と体の湿疹で皮膚科を受診した際、栄養不足が原因で湿疹ができる可能性があると指摘されました。食生活に気をつける必要があると感じています。

顔と体の湿疹で皮膚科を受診しました
顔の湿疹みて一言、栄養が足りてないから
湿疹ができます、母乳なら尚更お母さんの
栄養不足が影響しますよって言われました

今まで湿疹で他の病院に行った時には
そんはこと言われなかったので
私の食生活のせいで息子の顔に湿疹できたと
思うと申し訳なくなりました😭
たしかに完母のわりには全然栄養あるものを
食べれてなかったです。
やはり意識しなきゃダメですよね、、

コメント

はじめてのママリ

生後数ヶ月の母乳育児の子が湿疹出るのはお母さんが亜鉛不足と聞いたことあります💦

はじめてのママリ🔰

いや、その皮膚科医なに??
って私なら思います😥
栄養不足だから、離乳食からこういう栄養素とってくださいとか言うならまだしも。
2人とも完母だけど、そこまで神経質にならなくても…!
普通に、和食多めで、食べていれば大丈夫ですよ!