※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友達は離婚してシングルマザー。パートナー探し中で、娘に結婚を願っているが、怒鳴りつけられ、娘の笑顔が消えた。子供の意見を尊重したいと悩んでいる。

友達の話になります

色々の人がいて、よそはよそなことは分かっているのでそういうコメントはご遠慮下さい😓

友達は3年前に離婚をして、6歳の女の子がいるシングルマザーです。
ご両親とは同じマンションに住んでいて、子育ても一緒にしてくれています
パパとも関係は良好で週1お泊まりをしているようです
パートナー探しを離婚後からアプリではじめていて、毎晩子供は実家に預けているようです
子供には、ママはもう一度結婚したいから、お願いだから懐いてくれと言ってるようで、娘が嫌と言ったら、怒鳴って言い聞かせたと言っていました

娘ちゃんからも笑顔が消え、子供ながらのキラキラがなくなりました

伝えても聞いてくれるタイプではないですが、ママの笑顔が1番大事だから〜とその子に言われるとモヤモヤしちゃいます

長々と読んでいただきありがとうございました

コメント

ともまつ

難しい話ですよね😯
6歳ならお母さんにたくさん甘えたい時期ですし、でもお母さんはパートナーを探したいし…
素敵な方が見つかり、3人仲良く暮らせる日が来るといいのですが😌
私の個人的な思いですが、
シングルの方の再婚率は20%くらいと聞いたことがあります。もちろんその人の魅力(年齢、見た目だけでなく性格や働き方など)によっていろいろですが、このままお相手が見つからないと娘ちゃんがしんどそうですね😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    友達の子供は、パパとも会えてるし新しいパパはいらない、一緒に過ごしたくないみたいなんです😭
    なので、お互いの意見が合わず子供と喧嘩になるようです😭

    • 6月8日
NICO🧸🌿

子どものこと
考えてない自分が1番な
人なんだなーと思いました😂
再婚は悪いことではないけれど
子どもが可哀想すぎます💦
離婚してる時点でもう
子どものこと振り回してるのに
自分の幸せが1番なの?って感じですね笑
そういう人イライラします😂笑

私の知り合いにも男探しに
必死な奴いて子どもにも
まま結婚したいから❤️とか
ゆってましたね笑
別に再婚が悪いわけじゃないんですけどね、
その人自身の問題ですよねw

結果その子再婚したんですが
旦那がくるとすぐ
子どもの笑顔は消えて
元気がなくなります。。
なので苦痛なのかなぁとかとか💦

私もシングル経験ありで
再婚してますが、
こういう人はほんと無理🥺

はじめてのママリ

男の人に依存しないと生きられないタイプの方なのでしょうね…💦