
コメント

ままり
喘息の可能性はないですか?
私自身喘息で、普段の発作はゼーゼーしたりですぐ苦しいのもわかるけど、いつもと違ってなんか苦しいなぁという日が続きました。吸えるけど吐く時苦しいというか😲
とりあえず病院で呼吸音聞いてもらったら吸えてるけど吐く音が聞こえないしそれは発作ですと言われたことあります。苦しいと言ってるので念の為に病院いった方がいいかなと思います💦

はじめてのママリ🔰
過去の質問にコメント失礼します。
5歳の我が子もここ最近ため息のような呼吸?をし、今日は夕方からずっとそんな感じです…。苦しい訳ではないと言っていますが…
幼稚園への行き渋りがあり最近ストレスを感じているかもしれません…我が子も繊細です。
お子さんはどれくらいで落ち着いてきましたか?数日は続きましたか?
-
🍎
お返事遅くなりすみません💦
記憶が確かではなくて申し訳ないのですが、受診をしてからは気にならなくなった気がします🤔
なので数日続いたぐらいだと思います。
それからはため息のような呼吸は一度もないです。- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
返信いただきありがとうございます!
数日続いてそれからは落ち着いたのですね!
我が子も今日は今のところ落ち着いています…やはり精神的なものからきているのかもしれませんね…😢- 9月3日
-
🍎
何とも言えないですが、精神的な要因が大きいのかな…と思います😔
繊細タイプ難しいですよね😫💦- 9月4日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
昨日も無かったのでもう少し様子を見てみようと思います😭繊細タイプ大変ですよね…💦- 9月4日
🍎
喘息の診断はされていませんが、少し前まで咳が続いていて気管支喘息の薬を飲んでいました。
最近やっと咳が良くなってきた感じです😣
ままりさんと症状が似ているので念の為病院に行こうと思います!
🍎
何度もすみません💦
ままりさんは寝ている時などは息苦しさは感じなかったですか?
ままり
ずっっとくるしい訳ではなかったので夜は眠れてました。反対にその時の発作によっては夜が苦しい時もありますよ。
発作と関係なければ安心できますしね✨原因わかるといいですね。
🍎
教えて頂きありがとうございます🙇♂️
病院に行ったら呼吸音、鼻や喉も問題なしだったので様子見になりました。
繊細なタイプなので、気持ちの問題もあるかも…って感じです😣