※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えむ
妊娠・出産

母乳がちょっと出て乳首がかゆい。同じ経験した方いますか?

まだ産まれていませんが、母乳がちょーっと出ます。
少ないので気にならないのですが、
知らぬ間に出ていた母乳がカスみたいになり
乳首がかゆくなります。

もうどうしようもないことだし出血とかもないので放置なのですが(笑)同じ体験した方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

病院でおっぱいマッサージの指導されてませんか❔✨
私も同じような感じでしたが、お風呂でおっぱいマッサージしてシャワーで洗い流してました😊

  • えむ

    えむ

    お風呂で乳首を揉む感じで柔らかくしていきましょうって言われたのですが痛くて、、(笑)洗ってるつもりなんですがもう少し頑張ってみます😆ありがとうございました!

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それです😩痛いですよね💦
    産まれたら助産師さんに母乳がしっかり出るように、おっぱいマッサージされるんですが、めっちゃ痛かったです😩💦

    • 4月5日
  • えむ

    えむ

    産まれてからも痛いなら、今から少しでも慣らした方が身の為ですよね、、頑張ります😭!!

    • 4月5日
❁蒼❁mama

私まだ7ヶ月ですが
母乳を作る準備なのか
分泌液?が出てきますΣ(゚ω゚ノ)ノ
たまにピンクっぽいものも出てきます!
カスも付いてますが痒くはないです!
お風呂上がりにオイル塗ってるからかな?

  • えむ

    えむ

    私の場合妊娠前から乾燥肌のせいで乳首が痒いことがあったのでそれもあるのかもしれません(;ω;)オイルやクリームはやはり良いみたいですね!ありがとうございました!

    • 4月5日
けんちゃんマン

一人目妊娠7ヶ月あたりから分泌液が出て悩みました!
パットをするほどでした(∵`)
やはり清潔にする事とと少しオイルを塗ったり、乳首用のママバーユマドンナやピュアレーンなどの専用のクリームもいいです!
生まれて吸われだしたらえげつなく痛いので今から持っておいても損は無いかも
お調べください(^-^)

  • えむ

    えむ

    そんな早くから😳😳多かったんですね(;ω;)専用のクリームがあること自体知らなかったです(笑)助かりました!ありがとうございました!

    • 4月5日
  • けんちゃんマン

    けんちゃんマン

    生まれてからも母乳過多で乳腺炎にはなるし出先にも搾乳器ももって車で搾乳したりしていました笑
    クリームは容易に手に入りますよ★
    痒み引くといいですね。

    • 4月5日
  • えむ

    えむ

    そんなに😳😳大変そうです、、😰
    探してみますね!本当にありがとうございました!

    • 4月5日
ak

出ました!
黄色いのが33週で^_^;
同じくかゆくて仕方なくて、助産師外来に行ったのですが
なるべくかかず、ピュアレーンなどを薄く塗り保湿
寝る時も母乳パッドとブラをつけてパジャマとの摩擦を避ける
と指導されましたよ^ ^