※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
産婦人科・小児科

産婦人科や皮膚科、小児科のクチコミが悪いけど、実際の扱いが酷いかはわからない。自分だけ感じが鈍いのか、合わないだけなのか、予約が取れない時に行く小児科が混んでいるので、本当に通っているのか疑問に思っている。

出産した産婦人科もかかりつけの皮膚科もかかりつけ小児科もクチコミが悪いですが書いてあるような酷い扱い?がいまいちわかりません💦

先生が変わってるとか物言いが独特とかはわかるかな〜というかんじですが冷たく突き放された!とか扱いがひどかった!!とかはないんです…
周りで同じクリニックにかかってる人も何も思わないと言ってました😨

これは私が鈍感なだけでしょうか?
合う合わないとか、タイミングが悪かったとかでしょうか?
ネット予約だし大体すいているのでメインのかかりつけで予約が取れない時に行く小児科の悪いクチコミに混みすぎて待ち時間長いとあったりして本当にこの病院行ったことあるのか…?となってます😂笑

コメント

deleted user

合う、合わないは大きいと思います!
あとはああいうところに書く人って何かしら不満があった人が多いので、病院の口コミはだいたい悪いところが多いです笑
たまにいい口コミを書いてくれる人がいて平均が上がることはありますが、不満がない人はわざわざ書こうとはならないので😂