※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の女の子が寝返りを打ってしまい、寝返り防止ベルトを購入することにしました。皆様は何を使用していますか?

寝返り防止ベルトについて
4ヶ月の女の子なのですが補助ありで寝返りが打てるように
なってしまいました😳!
補助ありなので1人ではまだ先だと思うのですが今のうちに寝返り防止ベルトを買うことにしました🙌🏻
グッスミン??がいいと聞くのですが皆様何を使ってますか!?
もしよろしければ教えてください🙌🏻

コメント

はじめてのママリ🔰

寝返り防止ベルトで窒息した事例もあるので、やめたほうがいいと思います💦
うちは高いですがセンスユーというベビーセンサーを購入しました。うつ伏せになるとアラームが鳴る(他にも腹部の動きがない、体温低下上昇等でもアラームが鳴る)ので、寝ながら寝返りしてしまったら都度起きて仰向けにしています。
ペットボトルで挟むのを試しましたが、嫌がったのでセンサーを購入しました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみません、こちらのベルトの窒息した事例ってどこのサイトで見れますか?
    探したのですが見つからなかったのでぜひ教えてくださいますと幸いです。
    寝返り防止クッションの事例なら見つかったのですが

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベルトで窒息もあるんですか!?
    知らなかったです…🥲
    ベビーセンサー等は病院でも使ってますよね😳
    やっぱりペットボトルとかは合う合わないありますよね😭
    センサーの購入も検討しようと思います🙌🏻

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

グッスミン使ってます!
うちの子は横向き寝が好きですが、ベルトをしていても横向き寝までは動けるので助かってます😌
服装はコンビ肌着かロンパースで寝かせてます。股ベルトがあるのでスリーパーは窮屈な気がします

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりグッスミンいいんですね😳
    横向き寝が出来るのは良いですね!
    今は夜だけラックでベルト固定で寝かせてるんですけど横向き寝出来ないので購入しようと思います🙌🏻
    服装のご返信まで…!ありがとうございます😭💗
    ぜひ!参考にさせていただきます!!!

    • 6月14日