※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
ココロ・悩み

息子と仲良しの友達と小学校が違う場合、卒園後も続くことはあるでしょうか。家族同士仲良く遊んでいるが、違う小学校に行くとどうなるか不安です。

息子が保育園でめちゃくちゃ仲良しな男の子と小学校が違うんですが、卒園した後も、ずっと仲良しのままって場合もあるのでしょうか?

お互いの家は車で5分くらいです。

家を買うために引っ越したせいで、校区が別になってしまいました😭


その子は息子のことが大好きで、息子中心に世界が回ってるくらいです。ママが言ってて、大袈裟な〜と思いましたが、話を聞いたら割とまじでした笑。息子も、その子が大好きで、その子のおかげで数年続いた登園拒否も無くなりました😭


今は月に1〜2度、休みの日に遊んでいます。家族同士で仲良くもしていて、私自身あまりママ友というのもいないし、すごく気が合うので私も離れるのが寂しいです😭


違う小学校に行けば、もちろんお互いにそれぞれ違う友達ができると思いますが、保育園の頃の友達とも続くものですか?

経験のある方、教えてください🙏

コメント

かぁちゃん🔰

うちは娘ですが、めちゃくちゃ仲のいい子がいて、別々の小学校になってしまいました😭
お休みの日に遊んだりはしてないですが下の子も同級生なので保育園の行事で会ったらずーっと一緒に遊んでます☺️