※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐっちょん
子育て・グッズ

授乳中に赤ちゃんが遊び飲みして困っています。どう対応すればいいでしょうか?脱水や低血糖が心配です。頻回に授乳するほうがいいでしょうか?

4ヶ月に入ってから遊び飲みが酷いです😭

片乳はお腹すいてるのか飲んでくれても反対に交代するともう満足したのか乳首を引っ張ったりキョロキョロして全然集中してくれません。

元々両方合計で20分+ミルクの混合だったのですが最近は片乳5分飲んだらもう遊ぶモードに入ってしまい、反対のおっぱいもミルクも飲んでくれません……

胸も張って痛いしいつもミルク足してたので総量が足りてるかも心配になります。
今のところおしっこもうんちも問題なく出ているし機嫌もいいので遊んでたら切り上げちゃってますがこれでいいのかと心配になります…

お子さんが遊び飲みしてる時どう対応されていますか??
脱水や低血糖も怖いので飲まない時はやっぱり頻回にあげた方がいいんでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもちょうどその頃から遊び飲み始まりました!気が散ったらぜーんぜん飲まないですよね😂

私は諦めて切り上げてました。あまりにも飲まなかった時は次は少し早めにあげようかな~とは思ってました。
低血糖脱水はあまり気にしたこと無いですが、排泄や体格に問題なく、元気にしてるならまぁ良いだろうと考えてました😊

  • ぐっちょん

    ぐっちょん


    どうしても飲まない時期やってきちゃいますね🥹

    ずっと遊ばれてたら困るから早めに切り上げるのが良さそうですね😂
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月8日
ママリ

うちもその頃遊び飲みしてました!
遊び飲みしたらもう片方あげて、また遊び飲みしたらまた片方あげて…それでもダメなら切り上げてました😅
お腹空けば泣くと思うので、次の授乳のときに飲んでくれれば…てかんじでした〜🤱

  • ぐっちょん

    ぐっちょん

    今まで片方でとりあえずやってみてたので反対に切りかえるのもやってみます!

    遊び飲み可愛いけど困っちゃいますね…🥹

    ありがとうございます😊

    • 6月8日