※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後4ヶ月です!夜寝てる時だけおしっこしてない事がよくあるんですけどこれって普通ですか?日中はちゃんとでてます。

生後4ヶ月です!
夜寝てる時だけおしっこしてない事がよくあるんですけどこれって普通ですか?
日中はちゃんとでてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子もありました👶🏻
夜通し寝るのに朝のおむつは何も出てない、みたいなことよくありました!
うちの子は小さい時から飲む量も食べる量も少なかったからかもしれませんが...😂
1歳過ぎた今、寝起きのオムツはパンパンです(笑)
日中にしっかり出てれば大丈夫だと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    最近の飲むムラ、遊びのみがすごくて飲む量少ないです(*_*)
    それも関係あるんですね!
    夜通し寝れるようになってから夜だけオムツに何もでてない事が増えて心配でしたが、少し安心しました!ありがとうございます♪

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういえば!大学病院にかかっていたことがあるのですが、その時に朝おむつにおしっこが出ていないことを相談したことがありました!忘れてました!(笑)

    先生は「へぇ〜寝てる間に出てないのか〜」と少し不思議そうな反応ではありましたが、日中にしっかり出ているのなら大丈夫、と言っていました☺️
    お医者さんが言うので大丈夫です!!

    • 6月6日