※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひー
お仕事

保育職と事務の勤務時間、収入について比較し、事務の年収相場や横浜市での条件について知りたいです。

保育職をするのと、
事務をやるのとだと
勤務時間、収入の面で言うと事務の方がいいと思いますか?

事務だと年収はどれくらいが相場なのでしょう?
働くとしたら横浜市です。
会社の規模、正社員か派遣かにもよるかとは思いますが…

コメント

はじめてのママリ🔰

事務には種類があります。

失礼ですが、保育士でいらっしゃいますか?
もし保育士でいらゃる場合、一般企業のご経験、事務スキルはどれくらいらありますか?


現在、総務事務は企業からアウトソーシングをして副業専門の方や在宅希望の方に依頼するケースも多くなっています。つまり、結果(成果物)やコスパを意識しなければならなくなってきているということです。

データ入力など、入力系か?
自分で資料を作成するのか?
専門的分野の事務(経理、労務や貿易・建築・金融など)をされるのか?
ファイリングなど、アシスタント的な仕事か?

事務といっても、さまざまな種類があります。
大体20万〜40万くらいの間です。
事務は成果を出す必要がるので、勤務時間も人によります。
9時〜18時が多いですが、繁忙期は残業もあります。

  • ひー

    ひー

    なんか…未経験でやりたいなんて思いを持ってしまって申し訳ない気持ちになりました…
    すみません…💦

    今は離れていますが、本格的にすぐできるのは保育士です。
    一般企業の経験、事務スキルは一般企業の実務レベルのものはありません。

    色々種類があるのはなんとなくでしかまだ勉強できておりません。
    未経験可という求人も多く目にしますので、私でも挑戦できるのかなと思ってしまいました。
    すみません。
    経験者で結果を出せる方しかいらないですよね💦
    そりゃそうですよね💦笑

    お給料や勤務時間についてもありがとうございました。
    家事育児を1人でしながらフルタイムは、一般企業でもなかなか難しいですね…

    • 6月8日
*Seira*

私は30代から派遣で事務未経験可の求人で入って、在宅事務4年してます🙆‍♀️
職場は都心で埼玉住みです。
派遣なら、首都圏なら未経験可の求人はそこそこあるので無理、という訳ではないです😊
正社員は年齢が上がるほど未経験だとハードル高いですが、派遣ならまだまだハードル低めで始めることは出来ます🙆‍♀️

事務と言っても職場によってかなり違います。誰でも出来るスキルがそんなに高くないデータ入力系や雑用が多い所は正社員でもハードル低いですがその分、給料も安いですし、ブラック企業とかも多いです。
年齢上がると正社員で入るのが難しいと言われるのはあくまで高待遇で高いスキルがないとダメな所であって、それ以下の所であれば入社自体は難しくなかったりします。
もし派遣で始めるならExcelスキルが身につきそうな仕事がよいと思います。つまり先に繋がりそうな仕事ですね。データ入力系だと近い将来、仕事がなくなるかもしれません。そして実際やってみないと、事務職が向いてるかもわからないのでまずは派遣で始めるのもありかと、個人的には思います😊
いきなり高待遇の正社員は未経験だと難しいかもしれませんが、派遣で経験を詰んだ後、正社員になる方もいますし、横浜やそこから近い都内ならいくらでも求人ありますのでエントリーしてみてもよいかと思いますよ😊

  • ひー

    ひー

    ありがとうございます!
    以前も別の質問に丁寧に答えてくださって…いつもお世話になっております🙇‍♀️💦

    正社員入社の難易度は会社によるのですね! 
    欲を言えば条件がいい会社に入社したいので、
    まずは派遣からで長い目で見て正社員を目指すでもいいのかなと思いました💦
    2人目を望みたいと思ってるので、産育休取れる状況がいいなという理想があるので派遣だとどうなんだろうという不安はあります💦
    自分が成長できそうな企業を選ぶことも大切ですね!

    • 6月9日
  • *Seira*

    *Seira*


    以前も回答してましたっけ😂?
    出しゃばりですみません😂😂😂
    正社員で事務職、未経験やそこまでスキルない場合は30代前半までならいい条件の所も見つかるかもしれませんね🍀
    30代後半はスキルと人柄重視かと思います🙆‍♀️
    私自身は派遣で産休育休取得してますよ😊
    大手企業とか、ホワイト企業なら妊娠中に契約切られることはまずないので、安定してそうな会社を選べば大丈夫かと思います😊
    あまり人の意見を気にしすぎるのもよくないので、良さそうな求人あったら正社員でも派遣でもとりあえず応募してみてください😊
    人生なんとかなりますよ!

    • 6月9日
  • ひー

    ひー

    いえ!すごく参考にさせていただいています!
    ありがとうございます😭

    もう今年で32、働けるようになるのは来年なので33近くになってます💦
    これでもすでに未経験には厳しい世界だというのは承知していますので頑張りたいと思います💦

    ちなみになのですが、この期間を使って何か資格を取って少しでも他の方に並べたらと思っているのですが、
    全くの無駄にはならないでしょうか?😭
    MOS(できれば上級まで)、秘書検定、ITパスポート、簿記を検討しています。
    勉強はずっとしていないのでかなり不安はありますあせ

    • 6月9日
  • *Seira*

    *Seira*


    どの仕事をするにしても資格取得は無駄にはならないと思います😊
    ただ、その業界や事務の種類にコミットした資格の方がよりよいのかなぁとは思います🙆‍♀️
    私はMOSスペシャリストしか勉強しなかったです😂
    なので偉そうなことは言えないですが、世間一般的に言ったら簿記2級は断トツでどの事務職へのアピールには有利かと思います。合格率20%なので難易度高い分、信頼度は高くなるかと思います。
    MOSは基本操作の勉強にはよく、秘書検やITパスはその業界で働くならあった方がよい、位かと思います。どちらかと言うと事務職はExcelスキルの方が資格より重要かと思います。Excelスキルさえあればどこでもやってけますし、あまり資格は問われることはないのが事務職の特徴かと思います。もちろんないよりはあった方が間違いないですけどね🥹あとはコミュ力は重要かもですね🙆‍♀️
    私自身は大したスキルや資格はないですが、正社員営業職から9年ほど通信業界にいます。
    経験業界が長かったりすると、転職も有利になったりするので、働きやすかったり、向いてる業界が見つかるとなお良いかもですね😊

    • 6月9日
  • ひー

    ひー

    ありがとうございます!
    そもそも大したスキルもなく、またそれを証明する経歴が無いので資格に頼ってしまおうかと思ってます💦
    秘書検定とITパスポートは、就職する業界と合ってなければ意味ない資格ということでしょうか?💦

    コミュ力💦
    人と関わって仕事をしてきたというのはありますが、
    一般企業の方々に求められるようなビジネスの場においてのコミュニケーションとは全く異なると思うので、あまりアピールできることはないかもしれないです💦
    本当に自分には何もない、何もできないという思いしか今はないので不安が大きいです💦

    業界選びも大事なのですね…
    正直、そういうことを選べる立場にないと思うので何だったとしてもさせていただく気持ちでいるつもりではあります💦

    • 6月9日
  • *Seira*

    *Seira*


    極論ですが、秘書検やITパスに関しては秘書にならなかったり、IT業界で働かなかったらあまり意味ないかなぁとは思います🤔
    理由としては、大学生とかが社会人になる前に勉強したりする世間一般的な常識問題で、社会人がその資格を持ってて、違う業界の事務職を希望してても評価されるかは微妙な所かもしれません。例えば夫がIT業界なので、とりあえずはITパス持ってますが、IT業界の入口なだけでIT情報処理の上級資格などと比較してもなくてもいいレベルの物だそうです。
    秘書も同様で、実際は秘書やらないのであればその資格を持ってても重視はされないかなぁと思います。
    どちらかと言うと、その求人に対してExcel、Word、PowerPointのレベルがどの程度自分が出来るかの方が重要かと思いますね。後はその業界のツールやGoogleやMicrosoftのツールがすぐ使えるか、など。
    資格だけで言うなら、MOSが取りやすく基本操作を学ぶにはよいかもしれませんね。
    もちろん、秘書やIT業界行くなら取っておいて絶対損はないと思います😊

    元々保育士さんなら、子ども達の小さな変化にも気付いてお仕事されてたと思いますし、そこは十分なアピールポイントだと思います🙆‍♀️
    困ってる人がいたら助ける、事務職は他の人と仕事をすることも多いですので、周りに気遣いできる人が好まれますから謙虚な人の方が好かれます😊
    あまり難しく考えなくても大丈夫かと思いますよ!
    最悪、事務職向いてない、となってもまた保育士さんに戻れる資格もあるわけですし、気楽に行きましょう😊

    • 6月9日
  • ひー

    ひー

    とても丁寧にありがとうございます!

    資格についての考え方、よくわかりました!
    ハローワークにも相談行こうと思っているので、企業の方向性など定まってからしっかり勉強していきたいと思います!

    そう言ったところも、一般企業においてもアピールポイントになるんですね😳
    自分の中では一応頑張ったりした部分だと思い込んでいるけど、一般企業の立派な社会人の方々からしたら当たり前すぎて低レベルなことで、アピールには全くならないだろうという思いが強くあります💦
    年齢も年齢だし、子どももいるし、お荷物でしかないのだろうなーとか…
    頑張るしかないので何とか踏ん張ってやってみます💦

    • 6月10日