※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さや
子育て・グッズ

産後うつで主治医に入院(最低でも1ヶ月)をすすめられました。入院した…

産後うつで主治医に入院(最低でも1ヶ月)をすすめられました。入院した時は、赤ちゃんはどうすればいいのでしょうか?5ヶ月になります。4歳の子供もいます。

義両親(74歳)と同居中です。夫はフルタイムの会社員です。上の子は保育園に通っており、平日の日中はそこまで手がかかりません。5ヶ月の赤ちゃんを日中74歳の義両親がずっとみるのは大変だと思います。旦那が育休や短時間での働き方にするもできるかどうか微妙なところです。
産後うつで入院したら赤ちゃんは保育園へ預けたりしましまか。それとも家族にかまかせしましたか?
体験談を押してもらえるとうれしいです!

コメント