※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみ
妊活

30代前半。第二子体外受精で治療中です。流産2回、化学流産1回、陰性2回…

30代前半。第二子体外受精で治療中です。
流産2回、化学流産1回、陰性2回。不育症検査等できる検査はすべて行い、次で保険最後の移植です。帝王切開だったため、一個ずつ移植希望です。
良好胚盤胞は複数ありますが、自費になる場合は諦めないといけません。流産も1回とカウントされるのはつらいですね。
少子化少子化言われてるのに。まだ30代前半なのに。いつか回数制限は撤廃されると思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

あと5年とか10年すれば撤廃されてるかもですが、まだまだされないと思います💦