![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めての転勤で寂しく、孤独を感じています。子どもとの距離や都市の環境に悩み、帰省したい気持ちです。保育園も難しく、不安が募ります。
転勤族の妻の方、寂しい気持ちはいずれ落ち着きますか?
結婚してから初めて夫が転勤になりました。
いつか転勤はあるだろうと思ってましたが、
実際引っ越すとかなり寂しくてホームシックです。
今までは実家、義実家ともに車で30分くらいの距離で
ずっと関西に住んでました。
子どもが私の母にすごく懐いているので、なかなか会わせてあげられないのも悲しいですし、
誰も頼ることができない孤独感があります。
今は育休中で保育園探し中ですが、市役所では途中入園は難しいと言われてます。
なんで東京にいるんだろうって思ったり、
しかも家賃を抑えるために都心ではないので、今まで住んでたところより若干田舎な感じ…😔
早く帰省したいです…
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント
![まひまひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まひまひ
転勤族になって8年です!
こればっかりはもう慣れですね。。
きっとそのうち、マイペースに自分のやり方で子育てできることが楽に思える時がくるのではないでしょうか。
みんながみんなそうとは思いませんが、少なからず私は楽だと感じています😊
あちこちの転勤先に着いていくのも大変なので、両実家とも九州ですが関東に家を建てました。
夫は他県で勤務しているので単身赴任です。
もう今となっては、たまに帰ってくる夫や年に数回の帰省が面倒だと思うくらいに、関東で私と子供2人の生活が快適で楽で幸せです😂💕
![ももこ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももこ🔰
実家と飛行機で移動する距離に住んでいますが、快適です☺️年に一回帰省しますが、早く我が家に帰りたいと途中で思うくらいです(笑)
最初はホームシックかもしれませんが、そのうち慣れると思いますよ♪住めば都です!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
いずれ快適になるんですね🥺✨
この街の良いところも探していきます!- 6月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
半年くらい経つと慣れますよ😊
私も昨年の11月に地元から引っ越しました。こちらの方には申し訳ないのですが田舎過ぎてテンション落ちてます💦
地元に戻らないとない店ばっかりです…😭
でも段々慣れてくると良いところも見えてきますし、土地勘が付くと生活は一気に楽になりますよ♪それなりの観光地なので開き直って週末は遊びに出かけることにしてます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
時間が経てば慣れるんですね✨
確かに土地勘がないから何かと不便だし、前の場所に戻りたくなってます😂
いろいろ開拓して楽しむ方がいいですね☺️- 6月7日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
いずれ慣れるんですね😭✨
お子さんが何歳の時に単身赴任になりましたか?🥲
2人目欲しいと思いつつ、いずれ単身赴任になったら私1人で子ども2人を育てられるか心配になってます💦💦
まひまひ
上の子が幼稚園に入園した年の7月から単身赴任です。
下の子妊娠3.4ヶ月くらいの時です。
上の子がようやく幼稚園に慣れてきた頃と私がつわり真っ只中で転勤についていける体調ではなかったことから単身赴任してもらいました!
つわりの最中にお弁当や幼稚園の送り迎えが本当に辛くて毎日お弁当を作りながら泣いていた時期はありました😂
2人目はコロナ禍もあり里帰りしなかったのですが、夫が3ヶ月の育休を取ってくれたのでよかったです✨
うちは姉弟の歳が少し離れているのもあり、上の子が自立しているのも大きいと思いますが、1人での子育て、不安もありましたが始まってみればなんとかなります❣️
むしろ自分たちのペースでやれるので楽です😊