※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

仕事を辞めて1年間仕事が見つからず、貯金100万以上消えた経験。国民保険や年金、税金の影響でお金が不足。同じ経験をした方いますか?

当たり前なんですけど〜

仕事辞めてから次の仕事見つかるまで1年かかったんですけど〜
やる気なかったのもある…

国民保険とか年金とか税金が払ってたら
貯めてきた貯金100万以上消えてました…🥹

扶養に入れれば話は違ったなぁ〜…

同じような方いますか??

ショックが大きくて🥹🥹

結婚前の話です!
お金なんでこんなに無いのか悩んだ結果
これだった…

コメント

なっち

お恥ずかしい話ですが…
7年程前に正社員で働いてた頃、産休に入って現実問題や主人からの要望でそのまま退職しました。
子どもを幼稚園に入れるまでの3年間で、税金やら生活費やらに自分の預貯金を100万程使ってましたね💦

そんなこんなで子どもが幼稚園に入ってからすぐにパートアルバイトで働き始めたこと、
去年からNISAを利用し始めました💰
さらに4月から転職して正社員でまた働き始めることができました❗️
生命保険業ですが、保険のことだけでなく資産形成のことも学ぶので、これから定年を迎えるまでにどれだけ貯められるのか楽しみで仕方ないです✨

  • ママリ

    ママリ

    話逸れますが…
    生命保険業は未経験でもなれますか??

    資格とかありますか??
    羨ましいです🥹

    • 6月8日
  • なっち

    なっち

    なれますよ‼️
    むしろ、私がそうです😂

    資格とかを持っていたワケではないです😗
    なんなら私、洋菓子の接客業が約10年、医療業界の営業事務が3年で、前職はカフェとコンビニのダブルワークでした💡

    • 6月8日
  • ママリ

    ママリ

    営業事務経験強そうですね!

    凄いなぁ…🥹
    視野が広がりました🙇‍♀️

    私も頑張るぞー!!
    ありがとうございます💕

    • 6月8日