

はじめてのママリ🔰
上の子が赤ちゃん期に目やにが続いて、結局「先天性鼻涙管閉塞症」と診断されました。
うちの場合は自然治癒が難しいようだったので耳鼻科で数回治療してもらって治りましたが、マッサージとかむしろ何もしなくても成長と共に勝手に治る率もかなり高いものだそうです。
あまりに続くようでしたら、赤ちゃんにも対応してもらえる耳鼻科に相談してみるのおすすめです☺️

ママリン
2週間くらい続けてました
いつの間にか治ってました!
はじめてのママリ🔰
上の子が赤ちゃん期に目やにが続いて、結局「先天性鼻涙管閉塞症」と診断されました。
うちの場合は自然治癒が難しいようだったので耳鼻科で数回治療してもらって治りましたが、マッサージとかむしろ何もしなくても成長と共に勝手に治る率もかなり高いものだそうです。
あまりに続くようでしたら、赤ちゃんにも対応してもらえる耳鼻科に相談してみるのおすすめです☺️
ママリン
2週間くらい続けてました
いつの間にか治ってました!
「産院」に関する質問
昔ママリで「今の時代無痛を選ばない奴はマゾ」という書き込みを見てしまい、それからずっと引っかかっています😭 私は初産且つ都会住みではないので無痛対応の産院が近くに1件も無く、近くても高速道路で1時間半かかる距…
上の子が1歳4ヶ月なのですが、夜は夜通し寝てくれています。 明日下の子と産院を退院してみんなでの生活が始まります!! 夜、上の子が寝た後に下の子が泣いてしまうと 上の子がまた起きてしまうと思っています🥲 私が…
20週まで性別は一切見てくれない産院に通ってるんですが、気になって仕方ないです〜🥹 20週ごろに確実に見えるとも限らないし… 上の娘の時も同じ産院なのでモヤモヤしてR先生に依頼したんですが、2人目だしいっか〜って…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント