
3歳の息子が風邪を治した後、性格が変わり、癇癪を起こすようになりました。ストレスかもしれません。同じ経験をされた方、アドバイスをお願いします。
風邪が治った3歳の息子が別人のように性格が変わってしまいました😢
風邪を引く前は、比較的おっとり穏やかで癇癪とはほぼ無縁な息子でした。
先日風邪を引き3日間幼稚園を休ませましたが、再び登園が始まって以来、毎日夕方に癇癪を起こしてます。登園しぶりもあります。トイレに行きたがらずお漏らししてしまうことも増えました。
これはストレス的なものですよね。
一時的だと信じたいのですが…
同じような経験をされた方いらっしゃいますか?
何かアドバイスいただけると嬉しいです。
- komachi(2歳6ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
もうすぐ3歳の子がいますが、体調を崩したあとは人が変わったかのように機嫌が悪いです😭
元々感情は豊かな方でイヤイヤ期なのもあるんですが、それと比べ物にならないくらい叫んだり地団駄をふんだり……
ストレスもあるとは思いますが体力も回復してきたけど、まだまだ本調子じゃないから余計にだと思いますよ😭
大体1週間くらいで気づいたら治ってます🥺

はじめてのママリ🔰
おっとり優しい娘がインフルで5日自宅療養した時、すごいマイナス思考の陰険な🤣性格に変わりました‼︎
やっぱり外にでて、人と会って、太陽にあたることと、適度なストレスって大事なんだなと思いました。
一時的なものだと思います😌
-
komachi
そうなんですねー!!
なるほと😳説得力のあるお言葉ありがとうございます!!
もう少しの間と信じて辛抱します😢- 6月8日

はじめてのママリ🔰
全く同じ状況でコメントさせていただきました😭
息子が風邪で大熱を出しました。数日で熱は下がったのですがその後性格がガラッと変わってしまいました😢
わりと穏やかでママ好きめなニコニコ君だったのに、『ママ嫌!!』と1日に何度も何度も言って来ます😭色んなことに対して天邪鬼なことばかり言うようになりました😭食べると言った直後に食べない!行くと言った直後に行かない!など全てキレ気味です💦
3日ほど続いています。。
イヤイヤ期がきたのかなぁ…でも風邪きっかけだよなぁ…と混乱しています🥲
その後komachiさんはご状況変わりましたか?😢
-
komachi
そうなんですねー🥲
風邪引く前の我が子とギャップがあるの辛いですよね💦これまでの子育て期で間違いなく今が一番辛いです。
うちはまだ癇癪継続中です…🥲こちらも先回りして回避しようとしてるので少〜しマシになってきたかなという気もしますが…。- 6月11日
-
はじめてのママリ🔰
大変な中お返事ありがとうございます🥲
ほんとに人が変わったようで辛いですよね😭こちら完全ママ拒否でどうしていいやらなんですが少しでも先回り出来るようやってみます😢お互い本当にお疲れさまです、少しでも改善あるよう願ってます😢✨- 6月11日
-
komachi
いえいえ、私と同じような思いをされてる方がいるとわかり救われる思いです😢
ママ拒否辛いですよね💦私は逆手にとって「わかった!じゃあママ離れるから困ったら来てねー」と物理的に距離を取って一呼吸おくことを意識します!
不機嫌な子供と正面から向き合うとこちらも辛くなるのでお互いゆるりと交わしながらこの時期を乗り切りたいですね😭
(←子供と離れてる時にはこう思えるのですが現実は…。笑)- 6月11日
komachi
具体的なエピソードもありがとうございます😭
こちらのメンタルもキツくて視野が狭くなっていたのですがまだ本調子じゃないと聞いてハッとしました💦
1週間くらいで戻ることを祈ります🙏✨
ありがとうございます!!