※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りあ
子育て・グッズ

赤ちゃんが直母を嫌がり、母乳の搾乳が辛い状況です。赤ちゃんが哺乳瓶からしか飲んでくれず、困っています。どうすればいいでしょうか?

直母がうまくいきません。

5月の下旬に第1子を産みました。母乳の分泌が良く、産後翌日には胸の張りのピークを迎え、入院中は地獄の手絞りを続けながら赤ちゃんに直母の練習をしてもらいました。

退院後には購入しておいた自動搾乳器を使っていたのですが、手絞りのあとにあった低血糖の症状が悪化してしまいました。産後に無くなった食欲は更に低下して、食べないとと思っているのですが、小さなおにぎりを3分の1食べるだけで食べ物がとても気持ち悪く感じました。

搾乳の時間を少し減らしたらその後の低血糖の状態は少し楽になったのですが、
赤ちゃんが直母を嫌がって哺乳瓶からしか飲んでくれません…。

動画を見て色んな体勢で試してみるのですが、どれも上手く飲んでもらえず、最終的には泣いてしまいとても可哀想に思ってしまいます。。

赤ちゃんの飲み方としては、口に入れてすぐに2、3回吸い、その後ピタリとかたまって乳首を拒否しています。

飲む前は軽くマッサージをして胸を柔らかくしています。長さが足りないのかと保護器も使いましたが変わりませんでした。赤ちゃんは生後9日目です。

搾乳が辛いのと、母乳育児を頑張りたいので直母であげたいのですが、どのようにしたらいいでしょうか…同じような経験がある方がいましたら何かアドバイスをいただけるとうれしいです😢

コメント

はじめてのママリ🔰

私が生んだ病院では
哺乳瓶の乳首を胸に当ててあげてました!

  • りあ

    りあ

    ありがとうございます!哺乳瓶の乳首は試したことがないのでやってみます😢

    • 6月8日