※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳半検診で心雑音があり、大きな病院への受診が必要です。生活では激しい遊びや長風呂、驚かせないように気をつけてください。

娘が1歳半検診で心雑音が聞こえるので念のためと近くの大きな病院の紹介状のようなものを出されました。

まだ予約取れてないのでいつ受診かは決まっていませんが
その時まで今までと同じような生活の中で気をつけた方が良いことはありますか?💦
激しい遊びや熱いお風呂に長時間入ることやびっくりさせないなどです😭

コメント

すみっこ

特に何も言われてないしいつも通り生活してました☺️

咲や

もしパルスオキシメーターをお持ちなら、測ってみて下さい
それで正常値(目安は大人と同じ)なら問題ないです
90前後だと、普通の子より息切れしやすいので、気をつけて下さい
先天性心疾患持ちの2歳次男が、一時期90前後まで下がり、心不全起こしていました
5m歩いたら息切れして抱っこをせがんでいましたが、即生命に関わる状態ではないので、計画手術でした
もし何回測ってもそれより低いなら、心臓血管外科と小児循環器科が両方ある病院に即連絡して、緊急受診してもいいです
心臓の手術をするのは心臓血管外科なので、診察できる小児循環器科と両方ある病院の方がいいですよ

あひるまま

なるべく、風邪など引かないようにした方がいいてますよ。