
娘が四歳になるので、保育園か幼稚園か迷っています。働かないと幼稚園代が払えない状況で、扶養内で働いても保育料が高くなるか心配です。どちらがお得か教えてください。
カテ違いでしたらすみません。
5月で四歳になる娘がいます。
保育園に入れようか、幼稚園に入れようか迷っていて。。
娘が生まれてからはずっと専業主婦でしたが、はずかしながら家計的にあたしが働かないと幼稚園代が払えない状態です。
幼稚園に入ったら幼稚園いってる間だけパートで働きたいなと思っていましたが、長期休暇など預かり保育もやっていますが保育料が保育料より高くなるなるのではないかと思いまして。。
保育園に入れるとなると扶養の範囲内で働いたら稼いだ分は保育料だけで消えちゃうのでしょうか?
扶養の範囲内で働くとなると、幼稚園と保育園はどちらがお得?なのでしょうか?
- ♡お星様♡(11歳)
コメント

なるちゃん
幼稚園は帰りが2時とかで早いです!
保育園だと5時とか6時とか!
保育園も幼稚園も収入できまりますけど
安いのは保育園だとおもいます!
幼稚園も保育園も扶養範囲内の仕事くらいにしかならないと思いますけど
保育園のほうが扶養範囲内でも稼げる感じですね!
大体二万とか3万多くて40000とかは
保育園幼稚園取られますけど
収入によってなので!

yoshiyoshi
住んでいる場所によってはかなり変わると思います。
都会だとご主人の収入によって、保育料は高くなるかもしれません。
幼稚園は私立でも補助金が出るので安くなる場合があります。
うちは保育園で将来的に3歳過ぎても3万円は保育料がかかります。
幼稚園は2.5万円で、延長保育1万だったので大きくは変わりません。
区役所などで保育料がいくらになるか、幼稚園は補助金が出るのか聞いてみてください。
-
♡お星様♡
コメントありがとうございます✨
色々調べてみたのですが、幼稚園の場合
延長保育を利用しなければ月3万
延長保育を利用だと計4万
補助金あり
保育園
旦那の収入だけの計算で
2万7千円
でした!
延長保育を利用なしで3万円で、補助金ありの方が安いと思うのですが、延長保育を利用すると保育園の方が安いのかな?と思いまして。。
幼稚園の場合は長期休暇は1日1000円とられるのと、保育園は長期休暇関係ナシに保育園が通えるので娘も寂しい思いはしなくて済むのかな?と。。
色々考え過ぎて頭がぐちゃぐちゃです⤵
補助金はいくら出るのかは収入によってらしいので教えてもらえませんでした(இдஇ; )
別の幼稚園のホームページにのっていたやつで見ると10万ほどしか戻ってきません💦- 4月5日

yoshiyoshi
保育園の方が安いですね。
うちは保育園も幼稚園も差がない上に、幼稚園は補助金出るけど保育園は出ません。
地域によってかなり差がありますね。
後は教育方針で会う幼稚園を選ぶという感じでしょうか。
-
yoshiyoshi
保育園か幼稚園を選ぶでいいと思います。
- 4月5日
-
♡お星様♡
やっぱり保育園の方が安いですよね?
うちも保育園は補助金はナシです。。
もっと早く気づいていれば入園式に間に合ったのに(இдஇ; )
教育方針💡
あいている保育園の見学とかできるのか明日電話してみたいと思います!
やっぱり安心して働けるのは保育園ですよね?- 4月5日
♡お星様♡
コメントありがとうございます✨
ずっと幼稚園でいいかぁって思っていて去年8月に引っ越してきたこともあって、年中さんから入れようと思ったら周りに同い年の子がいなくて。。
途中入園できるのは保育園かな?と思い、今日市役所に行ったら家から車で10分のところの保育園があいてました!
それから1日ずっと悩んでまして(✘﹏✘ა)
扶養の範囲内ですど、今の旦那の収入の保育料よりすごく上がるってことはないでしょうか?