

ぴ
毎日同じでも栄養取れれば大丈夫ですよ☺️✨
うちの子も1才半くらいから最近まで基本納豆ご飯、バナナ、ウィンナーしか食べない時期があり、朝はバナナ1本、昼、夜納豆ご飯、ウィンナーで過ごしてました😂
一応家族皆んなと同じおかずも準備して、少しだけお皿に盛ってやっぱり食べてくれなければ納豆ご飯!って感じでした🤣
残されるのは悲しいけど、とりあえず何か食べてれば死にはしない!と思って過ごしてました😊
最近はおかずも食べてくれる頻度が増えた気がします✨笑
ぴ
毎日同じでも栄養取れれば大丈夫ですよ☺️✨
うちの子も1才半くらいから最近まで基本納豆ご飯、バナナ、ウィンナーしか食べない時期があり、朝はバナナ1本、昼、夜納豆ご飯、ウィンナーで過ごしてました😂
一応家族皆んなと同じおかずも準備して、少しだけお皿に盛ってやっぱり食べてくれなければ納豆ご飯!って感じでした🤣
残されるのは悲しいけど、とりあえず何か食べてれば死にはしない!と思って過ごしてました😊
最近はおかずも食べてくれる頻度が増えた気がします✨笑
「1歳7ヶ月」に関する質問
明日大宮氷川神社にお札返納に行くので ついでに何処か寄ろうと思ってます。 大宮公園と小動物園と思いましたが 天気があまり良くなさそうなので室内がいいかなと… (神社は返納とお参りだけなのでサッとと済ませます) …
1歳7ヶ月です。手足口病の症状教えてください 1日に担任がコロナ 9日に2歳児1名手足口病と連絡が来ました。(何日発症かは謎ですが担任とは接触。自覚なく登園していたら2歳児の子とも接触しています) 昨日保育園帰宅後に…
1歳10ヶ月 1歳7ヶ月の時は発語6ぐらいだったのが今はいろい言えますが特にここ最近言える言葉増えた感じがしません! 真似で言えるけど意味と言葉がまだあってない、自発的に言うのはまだまだなので凄い心配です😂😂😂
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント