※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月の娘の離乳食椅子について相談です。お兄ちゃんのハイチェアを使いたいが、机が高い感じがします。高さ調整のアイディアを教えてください。

生後6ヶ月の娘の離乳食椅子についてです。
今はバウンサーの高さを1番上にして食べていますが、自分でお座りできるようになったので、きちんと座って食べた方がいいかなと思っています。
お兄ちゃんの木製ハイチェア(画像貼ります)があるので、お兄ちゃんが使ってない時に座らせようと思っているのですが、じゃっかん身長が足りなくて机が高い感じがします…。
高さが調整できるアイディアを実践してる方がいたら教えてください🙇‍♀️

コメント

ママリ

スリコに高さ調節クッション売ってたのでそれを買いました!
もう一個、Amazonでプッパプーポ?の洗えるベビーチェアクッション¥1990と迷いましたが、スリコで買いました🙆
答えになってなかったらすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    このタイプの高さ調整クッション、30×30の大きさだと思うのですが、入りましたか?💦
    同じようなハイチェア使われてますか?💦

    • 6月7日
ママリ

同じようなハイチェアで、奥行き?が5センチほど入らないかもと思ってたんですが、お尻の方のクッションを飛び出させる形で椅子に置いてます!
背もたれと座面の間の高さによって入れ込まない可能性もありますね💦すみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!!ありがとうございます!参考になりました😭✨検討してみます…!!

    • 6月8日