※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🫑
子育て・グッズ

離乳食のアレルギーチェックが進んでおらず、息子に申し訳ないと感じています。優先的に卵を試すべきか、旅行に持っていくパウチの選定も相談中です。要スケジュールとアドバイス。

離乳食のアレルギーチェック全く進められてません💦

オールベビーフードであげてたんですが、初めての食材が複数入ってるのばかりで、新しいものをなかなか進めないまま2ヶ月くらい経ってしまいました、、、
食べるの大好きな息子には申し訳ないことしました、、、

何から優先的にあげたほうがいいでしょうか?
やっぱり時間がかかる卵から?
来月旅行行く予定で、パウチを持っていきたいなと思ってるので、それも試しといたほうがいいですよね💦
スケジュールとかアドバイスください🙇


あげたことあるもののスクショ載せます!

コメント

🫑

こちらもあげたものです。

🫑

こちらもあげました。

🫑

こちらで最後です!!

はじめてのマリリン

卵は早めの方がいい気がします。
あとは進め方が分からないなら、離乳食本を一冊買うといいですよ。
本の通りに与えていけばOKってやつあります。

  • 🫑

    🫑

    明日から卵試してみます!
    2,3日おきと書いてるサイトもあれば、毎日でもいいと書いてるサイトもあったんですが、他の食材も試すなら2,3日おきのほうがいいんでしょうか?

    本だと結局使わなくなるかな〜と思って買ってませんでした笑
    おすすめの本とかあれば教えてください!

    • 6月24日
  • はじめてのマリリン

    はじめてのマリリン

    卵はアレルギー反応が遅れて出てくることがあるらしく、それで2〜3日おきとなってるんだと思います。私は万が一を考えて2〜3日おきにしてました。
    他の食材は毎日あげてましたよ。

    うちはもうすぐ5歳なので、何年も前の本になってしまうのですが、今流行ってる本じゃなかったらすみません💦
    たまひよの、365日の離乳食カレンダーってやつ使ってました。

    • 6月24日
  • 🫑

    🫑

    遅れることもあるんですね💦
    2,3日おきであげてみます!

    ありがとうございます!
    早速ポチッちゃいました笑

    • 6月24日