1歳11ヶ月の娘が夜間・早朝に急に泣き叫び、寝かしつけが難しい状況で困っています。イヤイヤ期の対応や娘の様子についてアドバイスを求めています。
イヤイヤ期真っ只中のママさん、乗り越えたママさんに質問です。
1歳11ヶ月の娘について困っています。。。
最近イヤイヤ期に入りかかっているのか、前よりも何で泣いてるのか分からないことで怒り泣いてることが多くなりました。
1番困っていることは夜間・早朝に急に起きて「パパ!パパ!抱っこ!うわああ」と言って泣き叫びます。
夜間のときもあれば今日は早朝4時に急に起きて号泣しパパが寝ているのを見つけて抱っこをせがみ、「あっち行くの!」と言います。これで眠くてパパママが何もしないようならヒートアップし大変なことになります。
本当に急です。寝かしつけてからしばらく寝るのですが、深夜もしくは早朝の泣き方が激しく、さらにパパを求めます。
今日は私がリビングへ連れて行き、ジュースでピタっと止まりそのあとは特に大丈夫でした。。
しかし毎回毎回ジュースをあげるわけにもいかず、
早朝に泣き叫ばれて正直メンタルにきています。
「うるさい」と言ってしまったり、「なんなの本当に!」などと言ってしまい、その時は優しくできません。。。
パパは嫌な顔せず、深夜だろうと早朝だろうと娘をあやしてくれるのに私はすぐイライラしてしまい、それがまたメンタルにきます。。
母親失格だな…と毎回落ち込みます。。
パパは仕事柄、朝遅く夜も遅いので、週5は娘と起きてるときに会うことはできません。
やはり娘もそれを分かっていて寂しいというのも理由の1つでしょうか、、
それにしてもなぜ最近急に起きるのか、なぜ激しく泣くのか分かりません、、
私も共働きで週5でワンオペです。疲れているのもありますが、世のママさんみたいに優しくできない自分が嫌で嫌でたまりません。。
娘に何が起きているのか不安ですし、もう最近は母親でいる自信がありません。
イヤイヤ期のお子様のママさんの接し方や普段の様子をお伺いしたいです、、
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
ママリ
長女が2歳半過ぎた頃から同じ感じになりました😅
寝ついて2−3時間してからと早朝に号泣して起きてましたね。
長女は下の子が生まれた後からなりました。それまでは朝までぐっすりだったので、下の子が来てなにか不安なのかもしれないです💦
ただ2−3ヶ月した今は、大声は出さなくなりました。その間はパパが根気よく接してくれてましたね。
起きるは起きますが、パパ?と声をかけてパパがはーいと返すとまた寝るようになりました。(長女はパパと寝てます。私は下の子と別室に寝てます)
パパがいるかどうかを確かめてるみたいです。
まだ朝まで寝るには戻ってないですが号泣しなくなったのでましです。
叱りつけると逆効果で長引くかもしれないので一時的なことと思って何とか優しく接してあげるしかないですね
うちは下の子がきたのがきっかけと思いますが、何かきっかけがあったのかも?ですね。
コメント