
妊娠後期、寝つきが悪くて数時間おきに目が覚める状況です。寝付きを良くする方法を知りたいです。
妊娠後期 寝付くまでに時間が
かかるようになって寝付けても
数時間おきに目が覚めて寝た気がしなくって、、
これしたら寝付きよくなったなど
あれば知りたいです💭✨
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 5歳8ヶ月, 9歳)
コメント

なろ
わたしはトイレが近くなって夜中に起きるようになってました🥲
胎動もあったりと、熟睡できないの辛いですよね🥹
上の子が居ると中々難しいかもですが…(そしてもう既にしているかもですが💦)
寝る3時間前までに晩ごはんを食べる→お風呂を1時間前くらいに入る
それから私の場合は寝る前にトイレに絶対に行く(水分は取らない)で、結構改善されて起きなくなりました👏
今後はまたどうなるかわからないですが😂
はじめてのママリ🔰
トイレ近くなるのわかります🥲🥲
1人目の時もそれで起きてました、、
胎動が強すぎて起きちゃうもあります笑笑
3時間前にごはんがなかなか難しいかも
しれないですがなるべくそれに近づけてみます✊✨
アドバイスありがとうございます🥲🤍