※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新ママ
子育て・グッズ

赤ちゃんが4ヶ月で寝返りはできるけど、まだ頭と腕は弱い。足だけで立てるようになった。寝返りの進捗は個人差があるけど、どのくらいが平均ですか?

今月で4ヶ月になるんですけど、寝返りはひねるけど頭と腕がまだまだなのに、足が強いのか脇軽く支えてるだけなのにもう足は完璧に立ってます。(笑)
お子もドヤ顔です。(笑)
人それぞれだと思うんですけど、寝返りはどのくらいでしてくれますか?

コメント

nakigank^^

うちも上の子が生後2週間で踏ん張って立とうとするので、まだ早いわって、ばぁばに突っ込まれてました。(笑)

その後も寝返りしないのに、つかまり立ちしようとするし、順番めちゃくちゃでした。🤣

つかまり立ち4ヶ月半で、寝返り5ヶ月でした。(笑)

  • 新ママ

    新ママ

    コメントありがとうございます✨

    2週間は早いですね🤣🤣

    自分は立つの好きそうだからつかまり立ちするのかな?て思ったら、やっぱりそれはまだまだでしたww
    腕に力ついてくるとつかまり立ちも早いですよね!笑

    息子もnakigank^^さんの子と同じ感じになりそうですね🤣

    • 6月7日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    それがうちは腕の力なくて、ほぼ足の力でよいしょ!!って感じで立ち上がってました。🤣

    なので、ずり這いもできなくて、足の力が際立ち、移動はカエル飛び(笑)
    腕の力使ってちゃんとずり這いをしたのは、7ヶ月すぎとかです。(笑)

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

3ヶ月半くらいで反り出して、4ヶ月で寝返りできました!