※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

ママ友からの送迎頼みに悩んでいます。既読スルーされた時の対応や今後の付き合い方についてアドバイスをお願いします。

幼稚園ママさんアドバイスお願いします🥲🥲

4月から娘が年少で幼稚園に通ってます。
車を持っているので送り迎えは私がしています。

去年、プレが一緒で娘同士も仲良しになった親子がいます。そのママ友とは、下の子も同い年だったのですぐに仲良くなりました。(年は私より3つ上です)
そのまま一緒に年少にあがりましたが、ママ友はスクールバスを利用しています。

GW明けに、「スクールバスに乗り遅れたから一緒に乗せていってほしい!」とLINEが来たので、快く「いいよー!10分後にこっち出るから家の前で待ってて!」と返して、その日は一緒に行きました。
これに気をよくしたのか、その後も何度も何度も乗り遅れたから乗せて!とLINEが来るようになりました💦

ママ友の家は幼稚園までの道の途中にあるので、拾いやすいのですが、多いときには週に4回ほどお願いされます。

正直何度もお願いされることにモヤモヤしていたのですが、行く道の途中で拾えるからガソリン代がかかってるわけでもないし、帰りはスクールバスで帰ってるから、そんなに負担に思わないようにしていました。

しかし、今日私の娘も幼稚園の準備に慣れてきて早く家を出れることがあります。幼稚園に送ったあとに、「今日もお願いしていい?」とLINEが来たときに、「ごめん!今日は早く支度が終わったからもう幼稚園送っちゃった!」と返すと既読スルーされました。

娘同士も仲良しなので、距離を置くわけにもいかず、これから卒園まで3年(下の子も一緒に入園と考えるともっと長く)どう付き合っていこうかと悩んでいます。

やっぱり私の心が狭いのでしょうか。
既読スルーされてますが、ごめんねのLINEは送るべきですか?その場合なんて送ったらいいでしょうか。


長々とすみません。読んでくださりありがとうございます。
どうかみなさんアドバイスをお願いします。

コメント

nakigank^^

あーそういう人って図に乗るし、既読スルーする人は常識ないですね。👎

私なら早めに出て2度と送らないですね。
別にその人に固執する必要ないし、悪口言われてても特に影響ないです。(笑)

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    既読スルーも怒ってるってことなんですかね🥲🥲
    ちゃんと幼稚園行けたかな?とか午前中ずーっと気になってしまって、何も手につかなくて😭

    • 6月7日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    優しすぎます。💦

    私なら既読スルーありえねぇ!!!💢
    恩を仇で返すタイプか!!
    まじ常識ねぇ!!って怒ってますよ。🤣

    そんなん気にしなくていいですよ。
    優しいところにつけ込む人なので、ダメな時はダメ🖐️と毅然とした態度は必要です。💦

    • 6月7日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    他の方の返信見させてもらいましたが、こちらが下手に出るようなラインは送ってはいけないです。💦

    幼稚園行けたかどうかはこちらには関係ないし、むしろそれを送ってしまったら、送ってくれなかったら大変だった。
    遅れないなら事前に教えて欲しいとか、急いでたのに無理とか言われてショックだったとか、都合のいいことしか返信してこない気が。。
    謝る必要は絶対ないですよ!

    あと気になったのですが、チャイルドシート はどうされてますか?!💦

    もししてないなら、いまは無事で終わってますが、いつ貰い事故するかわかりません。
    その時に子供が死んでしまったら、後悔じゃ遅いんですよ。💦

    相手は子供じゃないんです。
    子供を育てると決めた親なので、子供の送迎に遅れるのをどうするかは親が対応することです。😤
    いい機会だと思います。
    便利タクシーするのやめましょう。🥺

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ご丁寧にありがとうございます😭
    そうですよね。私自身、気が弱いタイプで強めに出てこられるとNOとはっきり言えない性格なもんで、こんなことになってしまって、自分の弱さの責任でもあるので、反省しています。

    他にアドバイスいただいた方にもチャイルドシートの件は、しっかり批判されましたので、これを機にちゃんと断ろうと思います!

    アドバイスありがとうございました!

    • 6月7日
えーちゃん

え、謝る必要ありますか😥?
そのママさんが図々しすぎます😇

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    その後ちゃんと幼稚園行けたかな?とか午前中ずーっと気になってしまって、何も手につかなくて😢😢
    「今日は送れなくてごめんね、幼稚園いけた?」って送ろうかなって思ってるんですが、やめた方がいいですかね😭

    • 6月7日
  • えーちゃん

    えーちゃん

    もし今後も仲良くしていきたいと思う相手なら連絡していいと思いますが、私なら謝らず朝大丈だったー?くらいですかね😂

    • 6月7日
ゴルゴンゾーラ

全然狭くないです。
こちらからごめんねのLINEもなんかおかしくないですか?
そのママさん厚かましいです😂
そんなにたびたび乗るなら何かお礼するなりガソリン代くれるなりしてくれたらいいのに…💦
私なら、最近早く出ちゃうこと多いから、またタイミング合えばね!くらい送りますかね😅
こういう人って人の優しさに漬け込んできますから、子ども同士仲良いのはいいことだけど、少し距離置きます。

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    「今日は送れなくてごめんね、幼稚園いけた?」って送ろうかなって午前中ずーっと悩んでたんですが、人の優しさに漬け込む、と言われてハッとしました💦
    できるだけ距離置こうかなって思います😢

    • 6月7日
  • ゴルゴンゾーラ

    ゴルゴンゾーラ

    私がもしその立場なら、スクールバスにはお金払ってるはずなので、じゃあなんで家の前まで迎えに行く私には払ってくれないんだろうとさえ思いますね😂
    仲良くても線引きするところはしないとですよ!

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    そうですよね😢
    仲良しだからってなんでもOKにしてたらダメですよね。他の方からも同じアドバイスいただいたので、しっかり断ろうと思います!
    ありがとうございました😊

    • 6月7日
☺︎

図々しいですね😳毎回チャイルドシートもつけ外しするんですか?もしなしで乗せてるなら、それを理由に断りますかね👏🏻自分の子供のタイミングで送迎したいですし、送迎の件以外は特に気になるところがないなら特にこちらからLINEもせず、会えば普通にします😌

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ミニバンなのですが、2列目に娘と抱っこで乗っています💦
    今まで幼稚園の送迎だけじゃなくても遊びに行くときも1年以上それで移動してきたので、今さらそれを理由に断るのも変な気がして、、。

    • 6月7日
  • ☺︎

    ☺︎

    そもそもチャイルドシートなしでよその車に乗せることを頼む時点で非常識かなと個人的には思います😭遅かれ早かれ、過ごしていく中で価値観の違いは見えてきたはずなので会えば普通に接するけど、車に乗せるのは今後なしにしますかね😭
    この頃こういう事故が多いし、何かあったらお互い辛いから今後は車での送迎はできないってはっきり言います💦

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    そうですよね。少しだから大丈夫なんて軽く思って事故なんて起こしたらとんでもないですよね。他の方からも同じアドバイスをいただいたので、これを機にしっかり断ろうと思いました!アドバイスありがとうございます!

    • 6月7日
mama

相手のママが図々しいだけだと思います💦
楽を覚えてしまっただけかなと。
ママさんからのごめんねLINEも必要ないと思います(´◦ω◦`)娘さん同士が仲良いからって、親も仲良くしなきゃいけないって事はないと思いますよ!!子どもは子ども、親は親なので。

私は家族以外は何かあった時に責任が取らないからと車には基本乗せないです。チャイルドシートなしで乗ってるんですかね?それならそれ理由にしても良いと思いますし、ご主人にダメと言われたからとかでも良いので、安易に考えて乗せてしまってたけど、今後は一切やめますと言って良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    娘同士が仲良くしてる姿をみると嬉しくてつい深入りしていましたが、ママはママ同士で適度に距離を保っていいんですね、心が軽くなりました😊

    はい、自分の子どもたちはチャイルドシート乗せて、ママ友と娘は抱っこで乗せています。
    他の方からも同じように批判いただき、軽い考えだったと反省しています。今後は私も家族以外乗せないようにします。アドバイスありがとうございます。

    • 6月7日
ママリ

読んでいて普通にママ友が非常識、ありえないです💦

ママリさんもスクールバスに変えることはできないのでしょうか?
もしくは今日のように早めに出るようにするかですかね🤔

月1.2回程度なら仕方ないかなーとかありますが心が狭いのはママ友さんの方です!!
謝る必要ありません!

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    幼稚園の保育が終わったあとにそのまま習い事に行ったり、実家に帰ったりするので、スクールバスは考えてなかったです😢

    そうですね。他の方からも同じようなアドバイスをいただいたので、断って早めに出るというスタンスでいこうと思います!アドバイスありがとうございました!

    • 6月7日
3-613&7-113

無料タクシー代わりにされてますよ💦2度と送らないで良いと思います😰相手が悪いんですし、心配される必要ないかと。

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    幼稚園の途中にあるから、と気にしないようにしてましたが、やっぱりタクシーですよね😢😢
    家族以外は乗せられない、とちゃんと伝えて2度と送らないようにします。アドバイスありがとうございます!

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

図々しいにも程がありますよ😨週に4回はひきます!
その回数すらすでに非常識なのに既読スルーて😂

上の方への返信拝見しましたが「送れなくてごめんね」は絶対言っちゃダメです😂
調子に乗りますよ💦

え、しかも今日チャイルドシートも載せてないんですか...ごめんなさい、それはママさんのモラルにも関係してきます💦
今後一切やめた方がいいと思います💦もしもの時に責任取れないですし、もしまた載せてって頼まれたら「旦那さんに今までチャイルドシート無しで載せてることバレて注意されたし私もよく考えたら不安だから、今後はシートないなら載せられないよ、ごめんね」てあくまで「シートがないから載せれないよ」で逃げます😅シート用意してきたらどうしましょうね🤣

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    送れなくてごめんね、はダメですよね🥲
    私自身、弱気な性格なので相手が強く出るとオロオロしてしまって、情けないです、、。

    チャイルドシートの件は他の方からも同じようにご批判いただきました。すぐだから大丈夫、と思っていましたが、事故でも起こしたら取り返しがつかないので、しっかり断ろうと思います。
    アドバイスありがとうございました!

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰 

みなさまアドバイスやご批判、本当にありがとうございました。

情けないのですが、私自身が弱気な性格で、断るということが苦手だったのですが、チャイルドシートの件なども含めて今後はママ友にしっかり伝えようと思います!
アドバイスがなければ、そのまま乗り続けて、最悪の場合事故を起こしていたかもしれません。
しっかりとご批判いただき、なんて軽い考えだったのだろうと、大変反省しました。

多くのみなさまありがとうございました!!