![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
首のしこりが気になり、脂肪腫の可能性があるため形成外科を受診予定。手術後の痛みや生活への影響、妊娠中で夫の協力が必要な状況。手術になる場合は子供と一緒にいたい。情報をお願いします。
脂肪腫の手術をしたことがある方いらっしゃいますか?
小学生の子の首の後ろ、肩あたりに3cm程のしこりができていることに気づきました。押すとかなり痛がり、脂肪腫かな…?と疑っています。病院はこれからです。
近々形成外科を受診予定なのですが、手術の場合術後の痛みや生活に支障などありましたか?
今妊娠38週で、夫は協力的ですが仕事が忙しく、手術になるなら産まれる前にと思っています。
術後、私が入院になれば夫が面倒を見ることになるので色々な可能性を伝えておきたいです。
怖がりの子なので手術になる場合は一緒にいてあげたく、早急に対処したいと思っています。
何か情報をご提供いただけますと助かります🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント
![初めてのママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママり
粉瘤の可能性もあるかな?と思いました
私自身肩甲骨あたりにできたことがあり日帰り手術でとったことがあります。
私は外科で手術して縫合跡がいまいちです😥
形成にかかられるとのことなので大丈夫だと思いますが…
![みん🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みん🧸
脂肪腫かその他の腫瘍(軟部腫瘍や他の方も言ってる通り粉瘤など)によって多少変わるかもしれませんが、まず痛みがあるということなので炎症反応を見ると思います。腫瘍周りの赤みや腫れ等をみて、手術をするなら日程を組むと思います。
首の後ろ、肩の辺りでよく動く場所なら可動制限がかかる可能性はあります。(傷口の安静を保つため)
手術を入院して全身麻酔下でやるか、日帰りで外来の局所麻酔下でやるかにもよって変わってくると思います。
どちらにしても手術となった場合は腫瘍を取り除くように切って、摘除+縫合→約1週間で抜糸の流れが多いです。
1週間の間に消毒や軟膏塗布の処置がある所もあります。
-
はじめてのママリ🔰
とても詳しくありがとうございます!
主人と共有して、入院/通院の可能性や術後のケアについてなど、事前に伝えておきたいと思います!仕事の都合をつけてもらうのに説明がいるので大変助かりました🙇♀️- 6月7日
-
みん🧸
お大事にしてください😌
- 6月7日
はじめてのママリ🔰
今調べました!見た目ではわからず触ると何かある…という感じで、いずれにしても手術の必要がありそうですね。
跡が残る可能性もあるのですね😣
教えていただきありがとうございます!