※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実家近くの人が、親が通るときに車の有無をチェックされ、電話での会話で監視されているように感じています。これは普通でしょうか。

実家の近くに住んでる人、
親が自分の家付近を通る時
私や旦那の車があるかないか
チェックされるよって人いますか?💦✋

母と電話する時、
○日、旦那さん休みだったー?
月極駐車場に旦那さんの車止まってたから〜。

とか、

○曜日に子供が風邪ひいて病院連れて行った〜
といえば、
それでマンションに車とまってなかったの〜

と言われたり💦そんな会話が多くて💦

それって普通ですか😵

なんか監視されているように感じて😵

コメント

はじめてのママリさん🔰

実の母ならなんとも思わないです☺️
義母なら思うかもしれませんが、、、、

はじめてのママリ🔰

チェックというか心配はされます😅

普段は別にいいのですが
2人目なかなかできなくて病院に
通っていた時とか誤魔化すの大変だったくらいです💦💦

はるか

実家から自転車5-10分
妹の職場から我が家まで徒歩30秒ですが、チェックされません🤣
雨の時は家の駐車場に妹が車停めてるので「まだ家おるん?はよ仕事いきや」と言われるだけです🤣