※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

大きな吹き出物が毎日でき、触ると痛みやシコリがある。皮膚科で治療も効果なし。アレルギーかも?改善方法を知りたい。

アレルギー?ニキビ?

膿をもつ、直径7ミリ〜1センチほどの大きな吹き出物が毎日のようにできます。
ニキビのようにプツッとしておらず、肌の表面はツルッとしているけど触るとボコッとシコリがあって痛く、赤みもあります。
特に顎にたくさんできます。
5年ほど前からできるようになりました。

生理前とか寝不足とか関係なくでき、食生活も悪くはない方だと思います。
仕事も割と動く方なので運動不足も無いと思います。
皮膚科に行って塗り薬をもらっても効かず、抗生物質の飲み薬を飲んで若干効く程度です。

初めはニキビだと思っていましたが、何かのアレルギーとかなのかな?とも思い始めました、、

同じような方いませんか?
とにかくボコッとしたシコリなんです。
ニキビもできることはありますが、明らかに違います。
ニキビの方が数倍カワイイもんです、、

皮膚科の先生には外歯漏かも?とかも言われましたが、歯医者に行ったところ該当する虫歯はなく、、

普段使っている洗剤、石鹸、化粧水などの成分で合わないものがあるのか、食べているものの中で合わない食材があるのか、、

数年前に、別件でアレルギー検査をしましたが、何もありませんでした。

なんでもいいです!
改善方法など、アドバイスお願いします(>_<)!

コメント

はじめてのママリ🔰

虫刺されとかみたいな感じですかね?
ダニとか‥それくらいしか思いつかないです。アレルギーなかてもなるので‥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます!
    ダニは痛みや膿を伴いますか?
    かゆみは全くなく、治ってくるとプチっと割れて膿が出てくるので、そのあたりはニキビと同じなんですよね、、

    • 6月7日