※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近夜中におしっこをしないことがあり、うんちもしない日がある。浣腸をして出した方がいいか心配。水分不足かどうか気になる。大丈夫でしょうか。

これまで夜中にオムツを変える時おしっこをしていることが多かったんですが、最近何もしていないことがあります。
(寝かしつけてから6時間くらい経過してます)
これは大丈夫なんでしょうか。
水分が不足しているのでしょうか。

また、うんちもしない日もあります😓

大人ならそんな日もある、くらいに思えちゃうんですが…浣腸でもして出した方がいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

娘寝てる間におしっこしないですよー!ぶっ通し深い眠りならしてなくても大丈夫かと🙆‍♀️

うんちも数日出ないなら浣腸してあげた方がいいですが1日なら大丈夫です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何日が目安でしょうか…

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3日なら浣腸、それでも出ず5日経つなら病院に行ったほうがいいと思います!

    • 6月7日
ママリ👧👧👦

おしっこは熟睡してたら出ないことありますよ!
後でまとめて出てれば大丈夫です。
うんちは2〜3日でないや、ミルク飲めない、機嫌が悪いなどあれば綿棒します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    浣腸って自分でされてるんですか?

    • 6月7日
  • ママリ👧👧👦

    ママリ👧👧👦

    してました!
    慣れれば簡単ですが、あまり溜まってからやると爆発します🤣

    • 6月7日