※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐣
家族・旦那

喧嘩すると感情的に怒りっぽくなる自分と、冷静な旦那との間での価値観の違いに悩んでいます。家事や環境づくりでの考え方が合わず、旦那にもっと協力してほしいと思っているが、うまく伝わらずに喧嘩になり、旦那が外に出て行ってしまいました。

喧嘩するとヒートアップして、感情的にずっと怒っちゃう人どうしてますか??
旦那はずっと冷静です。そのすましてる態度も腹立ちます
結果旦那にどうして欲しいとか途中で分からなくてただ怒ってるだけになっちゃいます。
旦那はしんどいと思います。
私と旦那の綺麗の価値観があいません。
私は子供にはできるだけ綺麗な環境で、とか臭い家は嫌だからなとそんな神経質にではないけど、ある程度綺麗にはしてますが旦那はおもちゃやりっぱなしとか、食器洗ってないとか風呂2.3日はいらないとかトレイ掃除全然しなくても気にならないみたいです。気になりだしたらやればいいっていいますが、私からしたらそんなんストレスです。
やる気出ない日があるのわかります。ただやる気出ない日が多すぎる。
旦那にはもっと率先して動いて欲しいです。
でも、それは疲れるからやりたくないと。。
今も怒ってて、もういいやと思い、いいよ気づいたらやるにすれば?こっちはあなたのやりっぱなしのものはやらないからと伝えて黙々と家事してたら、勝手に外に出て行きました。

コメント

にゃこれん

わかりますー
さすがに風呂は毎日入ってくれますけど、汚れてから掃除すれば良いっていう考え方ですよね。だから先に気づいた方が損をするパターン。
友人らも同じような悩みだと言ってました。

個人的には、やり方を事細かく教えてやらせてました。
一回でも、その時だけでも良いから、スキルを身につけさせる。何にこだわっているか教えました。(すっかり忘れているかもしれませんが)
でも諦めてたら自分ばかりやらないといけなくなるし、もし私が先に亡くなることがあったらゴミ屋敷で住まないといけなくなる…と思うと、心を鬼にして教え続けました。

家にいるとめちゃくちゃ気になってましたが、子どもが幼稚園に行くようになってから、私も仕事を再開して疲れるので、大きな掃除はアウトソーシングしようと思ってます。
エアコンはもちろん、定期的にベランダ、水回り、冷蔵庫の裏など…
お金で解決するしかない。
食洗機や衣類乾燥機はフル活用しています。

あと、夫に対して私も小言を言いやすいのですが、子どもにうつると聞き、子どもの前では言わないように気をつけてます。(特にうちは娘なので…)

口で言うとカドが立つし、言い返してきたりシャットアウトされることもあるので、言いたいことや怒っている理由について、文章化して送りつけたりしてます🤣
口で伝えるよりは少しはマシのようです。

  • 🐣

    🐣

    そうなんです先に気づいた方がやるは気づくのが多い方が損をしますよね

    やり方結婚して、4年目ですが
    結婚当初から細かく教えてたら
    細かすぎると言われました(笑)
    実家暮らしだった旦那は家事一切やってこなかった人なのでなんもできないんです。本人はできると思ってますけどね。(笑)
    洗濯干すのも芸術的な干し方します。
    うちも私が先に死んだらゴミ屋敷になるよと伝えたら、ならないよー俺そんなひどくないよ?って言われました(笑)
    根気強く優しく教えなきゃダメなんですかね🫠キツいと多分速攻で外出て行きます(笑)

    私もフルタイムで働いてるので、もう、お金で解決しようと思います...(笑)食洗機、乾燥機は神様ですよね😭使えるもんは使います!!!

    文章にして送りつけ、私も冷静に要点まとめておくれそうなのでこれからは冷静に文章化しようと思います...

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

旦那さんは怒ったとき
どのような反応
されるんでしょうか。。

私の父のようです😱
何回言っても治らない
言って治ったと思ったら
また繰り返す

だらしないひとだなーと
一生そんな人といるだけ
疲れますね

だから、子どもたちを
育てたほうがいいと思います🥲

もう旦那さんは手の施し用が
無い気がしますし。。

  • 🐣

    🐣

    携帯いじったりテレビみたりしてますよ
    あとは、半笑いでごめんなさい
    以後気をつけますはいはい
    のテンプレしかいいません(笑)
    その態度どうにかならないの?とゆったら真剣に話し合うと精神やられるから無理って言われました(笑)

    そうですよね。子供を育てます。パパみたいにならないようにと心で願いながら。(笑)

    手の施しようがない笑いました(笑)他人から見たら私が厳しいのかななんて思いましたが、やっぱ手の施しようがないですか🤣こんなんでもよく会社の人や旦那の家族からは
    イクメンだね!って言われてます!!!腹立ちます〜(笑)

    • 6月7日