※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

女の子のベビーグッズや洋服は、男の子のものをお下がりで使うか、新しいものを買うか悩んでいますか?

1人目が男の子で2人目女の子だった方に質問です🙇
2人目の女の子のベビーグッズや洋服はそのまま男の子のものをお下がりで使っていますか?もしくはその予定ですか?
それとも、男の子の物をそのまま下の子にも使いますか?🥹

コメント

くま

女の子の、服とかかわいいすぎてまた買ってしまいました。
2.3着肌着をお兄ちゃんの時のを使ったくらいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり最初が男の子だと、女の子の洋服可愛すぎて嬉しすぎです買ってしまいますよね🥹
    私も買おうかなと思いながら息子の物で少ししか使わなかった物もありすぎて勿体無い気もして迷っています😢

    • 6月6日
ママリ

洋服は買いましたのもありますが、娘が赤ちゃんだった頃は家の中なら、息子のお下がり着させてましたよ☺️3歳差で、まだまだ使えるので😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!お外用はやっぱり女の子の物を着せてあげたいですよね😂!
    でもまだまだ使えるものもあるので家の中ではお兄ちゃんの洋服着せるのありですね!!

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

the男の子って服ばかり買ってたので、娘には女の子の服買いまくってます笑笑

毛玉とかできてる服はパジャマにしたり、1日家にいる時とかは上の子の服だったりしてます。
ボーイッシュに着れそうなものは普通に使ってますよ〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり女の子の洋服は可愛いですよね🥹🎀
    部屋着はお下がりですよね😂!

    • 6月6日
ママリ♡

お出かけ用に2.3枚女の子用買って部屋着は全て男の子の物を着てました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだまだ使えるものがあるのは勿体無いですのね😂

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

パジャマ以外は全部新しく買った女の子のもの着せています!🎀
女の子には女の子の服着せた方が可愛いですし、小さい頃の方が親の好み着せ放題なので😂✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり女の子には女の子らしい洋服を着せてあげたいですよね🎀

    確かにそうですよね🥹
    どうせ大きくなったら自分で選んだ服をきたがるだろうし今だけですよね👧😂

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

肌着やロンパースは自分で買ったのは1着で、ほとんど息子のお下がりでした!🤣 母が買ってきたりはよくしてましたが。
でも、ロンパースとかすぐ着れなくなるので 買わなくて正解だったかなと思います!息子のお下がりといっても、The男の子みたいなデザインはほぼなかったのもあるかもしれません💦
セパレートになってからは、女の子の服可愛すぎて爆買いしちゃってます😂💕