※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

4、5歳の女の子で同性のお友達がいない方いますか?保育園年中の娘が孤独で寂しそう。周りの子供たちと遊びになじめず悩んでいます。同じ悩みを持つ方に話を聞きたいです。

4、5歳の女の子で同性のお友達いない方いますか?

保育園年中の娘は女の子の仲良いお友達が出来ても
新しく入った子やマセたしっかり者の子に取られて
何度もひとりぼっちになってしまい
最近はあまり元気が無く寂しそうです😢

娘は早生まれな上に遊びもまだ幼く
プリンセスごっこが大好きで他の女の子達とやりたいけど
おぼこさや幼さから仲間に入れてもらえず
ほんとは一緒にやりたい気持ちを抑えて
園ではいつも一人で何かを見つけて遊んでいます。

親としては胸が痛く寂しそうな娘の顔を見ると辛いですが
こればっかりは子供の世界なので口出すわけにもいかず…
同じクラスの女の子は
みんな兄弟姉妹がいるかしっかりしてるので
遊びのルールや協調性も身についていて
うちの子は少し尻込みしています😓

周りに女の子でうちの子のような女の子はいないので
同じ悩みを持つ方にお話聞きたいと思いました😊

コメント

あやせ

うちも3月末生まれです。
仲良く遊んでは居るけど、
前歩かないでね〜とか
お友達のしたい事優先だったりするので、
早生まれでゆったりだから
そうなのか
性格が自分から主張できるタイプでないからそうなのか
よくわかりません😣

でも女の子同士で
うまく遊べない日は
仲良しの男の子と遊んだりしているので、

まぁいいか。って思ってます😊

ママリ

うちも早生まれ年中です!特定の仲良い子はいませんがまんべんなく色んな子と遊んでますよ😊
マイペースだし1人の時もありますが本人は気にしてません😅💦なので私も気になりません🌟
仲間に入れてもらえずっていうのは遊ぼうって言っても断られるんですか?

  • ママリ

    ママリ

    頑張って一緒に遊ぼうって言っても
    「○○ちゃんはだめ」や
    「まねっこしないで」と言われてしまうそうです。
    でもまぁ女の子で気の合う同士遊びたい気持ちも分かるので娘の気持ちも大切にしつつ様子見てます😓

    • 6月7日
  • ママリ

    ママリ

    それは切ないですね😭💦
    うちの子も娘ちゃんは嫌って言われたって言ってた事あります😅
    他の子と遊んだらいいんだよーって言ってました😊

    • 6月7日