![amam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プロラクチン値が高いことに気づき、治療の基準値について知りたいです。
こんばんは(´∇`)
プロラクチンの値を下げるお薬を使われている方に差し支えなければお聞きしたいです!
お薬を使う前のプロラクチン値はいくつでしたか?
私は、今のクリニックに初めて受診した頃に1度だけ血液検査をして多嚢胞と診断されました。
その際に先生からプロラクチンも基準より高いけどこのくらいなら大丈夫と言われのでプロラクチンについてはあまり気にしていませんでした。
ですが、今日たまたま気になってプロラクチンについて調べたところ私の値は理想の数値の倍はありました( ´•௰•`)
クロミッドを飲んで卵胞を育ててもこれでは上手くいかないんじゃないか?と心配になりました。
治療はどの位の数値から行うものなんでしょうか??
- amam(5歳0ヶ月)
コメント
![ぺこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺこ
32でした~!
少し高いくらいですけど、生理が2ヶ月とかこないのが普通でそれが原因かもという事でカバサールを処方されました!
![Maddie](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Maddie
44.4でした。不吉!
カバサールを週1で飲んでいますが、どのくらい下がっているのか検査はまだです。
100超えないとMRI撮らなくてもいい、とは言われました。
-
amam
コメントありがとうございます!
つい、色々検索してしまって心配になってしまいましたが、私は基準値で考えれば少し高いくらいなので先生も気にしなくていいと言ったのかもしれないですね( ´•௰•`)
100超えると腫瘍とかの疑いになってくるんですかね?
私は多分ストレスですねw- 4月4日
-
Maddie
私もストレスなのか、肥満なのか(笑)
薬で下がりすぎもこわいので、ゴリ押しで血液検査してもらいます(笑)- 4月5日
-
amam
ストレスなかなか大敵ですよねw
私ももう一度検査してもらいたいです
私はストレスで更に増えてる気もしますがw
試しに今度先生に聞いてみようかな(´∇`)- 4月5日
![すずうさぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すずうさぎ
私は50でした!
不育症に詳しい先生が院長の病院だったので、これは高いということで、すぐカバサールを処方されました!
-
amam
コメントありがとうございます!
私は30ちょっとなので治療とまではいかないみたいですね💦- 4月4日
![おちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おちゃ
わたしは33.6で週1回カバサールを4週飲んでから血液検査したところ、1.0まで下がり過ぎてしまい、お薬はお休み中です(;_;)
-
amam
コメントありがとうございます(´∇`)
そんなに下がってしまう事もあるんですね( ´•௰•`)お薬恐るべしです💦- 4月4日
-
Maddie
横からすみません。
下がりすぎることあるんですね。私もそうなのかなぁ…もう10週くらい飲んでいますが、検査してもらえていなくて…- 4月5日
-
おちゃ
そうなんです(;_;)
4週飲んで、翌々週に採血したのですが下がっていました(;_;)お薬を止めるとまた上がるかもしれないとの事ですが、下がり過ぎても良くないのでこのまま妊娠に至れば良いけれど、、といった感じです。
症状もないし採血しないとどうなってるか全く分からないので、プロラクチンが下がっているか気になりますと先生に伝えてみてもいいかもです(;_;)- 4月5日
-
Maddie
ありがとうございます😊
すぐに結果も出ないですしね…- 4月5日
![のんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんちゃん
割と皆さん高いんですね😅
私は、22でしたが、排卵を邪魔するホルモンだからと2ヶ月、カバサールを処方されて飲んでました😆
2ヶ月後の再検査では、めっちゃ下がって、ひと桁台になってたので、飲むのやめて、半年後ぐらいに再検査したら、また18ぐらいまで上がってて、今、また飲んでます😅
-
amam
コメントありがとうございます!
のんちゃんさんの先生は15以内を目指す方なんですかね??
私も、皆さんの数値を伺うまでは自分大丈夫か?と思ってましたがそれぞれ病院や先生の方針によって違うのかもですね💦- 4月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は25.7でした!
他に無排卵の原因が見当たらないのでカバサール飲んでます!飲んだ翌日が起床しずらくて困ってます(c" ತ,_ತ)そんなことありませんか?
-
amam
コメントありがとうございます!
数値が基準値内でも状況によっては治療するんですかね?
私は、プロラクチン以外の数値もイマイチだったのでそっちを優先されたのかもです💧- 4月5日
![mi_](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi_
私は14.26でしたが、10以下にしましょうとのことで、飲み始めました。
ストレスでも上がるからねーとの事でしたが、多分先生の方針的に理想値を目指すためだと思います。
-
amam
コメントありがとうございます!
やっぱり先生の方針によって理想を目指すか基準値でみるかが変わってくるみたいですね(´∇`)- 4月5日
amam
コメントありがとうございます(´∇`)
私もそのくらいでしたが周期は長いものの一応生理はきていたので大丈夫と言われたのかもしれないですね( ´•௰•`)