※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

親の顔色を気にしてしまう理由や同じように感じる人がいるかについて相談しています。

自分の親の顔色を伺ってしまう方いますか?
私がそうなんですが、特に虐待をされていたわけでもなく、厳しく育てられたわけでもなく、本当に優しく大切に育ててもらいました。
なのにどうしても会った時に、顔色を伺ってしまいます。
後は、親が絶対。っていうのがどこか頭の片隅にあります。
私がした行動をもし親に知られたら怒られるかもしれないとかを大人になった今でも考えてしまいます。
これは何でなのでしょうか?
もしくは同じように考えてしまう方いたりしますか?

コメント

めい

私も同じくです!!
なぜか今も母の言うことは絶対と思ってしまうことあります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!私もです笑
    夫より実親の言うことを信じてしまいます😂😂
    何で何でしょう笑
    ちなみにめいさんは親御さんからどのように育てられましたか🤔??

    • 6月6日
  • めい

    めい

    多分めちゃくちゃ甘やかされて育ってます😂特に父と祖母には!母は多少厳しいと思ってましたが周りから過保護だねと言われるくらいなので、多分厳しくないです😂

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!うちもそうです😂
    性格なんですかね🥹
    教えて頂きありがとうございます☺️

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

私も同じです!!
妹や弟に対してもこれ言ってもいいかな?っていちいち不安になってしまいます💦

私は虐待まではいかなかったものの高一の時に急に絶縁されて25歳まで疎遠だったのでまた何かしたら捨てられるかもって言う不安からトラウマで構えてしまうからなのですが、、自分でもこれはやばいかもってなったら相談してみるのもありかもですが

性格的に慎重な方もいますよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります!これ言ったらまずいかな?とか考えてしまいます!

    そうなのですね🥲それは何かしらのトラウマがありそうですね😣
    回答頂きありがとうございます!!

    • 6月6日
りん

同じです!
気をつかうというか、これしたら
どう思うかな?と考えます🤔
全力で甘えられないです。
主人がお義母さんに対して
ちょっと偉そうに返事したり
するのを見てお母さんにその態度
許されるの!?とびっくりしました🫢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります!確かに私も全力で甘えられてないです🙄
    私の夫もそんな感じです🤣🤣
    りんさんは親御さんからどんなふうに育てられましたか🥺?

    • 6月7日
  • りん

    りん

    ものすごく全力で親に甘えてる人
    見ると少し羨ましいです😂
    3つ下に弟がいるのですが
    3歳ぐらいまで体が弱く入院ばかり
    だったので祖父母といることが
    多かったです!父母の仲が悪く
    ほぼシングルで育ててもらったので
    良くも悪くも厳しかったですね🤔

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね🥺
    それは何か影響がありそうですね🥲
    教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月7日