
スポ少のバスケに1ヶ月参加。週1回しか行けず、孤立感を感じる。女の世界への苦手意識もあり、楽しい話ができない自分に悩んでいる。助けてほしい。
スポ少のバスケに入って1ヶ月。
60人くらいいる子ども。
週5くらいある練習と試合。
だけど、うちの子はまず週1からってことで。
でも週1だと、子供はどうか知らんけど私が親の仲に入っていけない。
まだ1ヶ月だし週1しか、行ってないんだから当たり前かもしれん。けど、なんかこのボッチ感覚。すごく嫌だなー😓
知り合い2人いても、それぞれグループできて喋ってるから、どこにも入れない。
あーやだ。
昔から女の世界へ入るのが苦手なんだよね〜めんどくさいしか知らないからさ。もっと楽しく喋ってたいのに、いつからだろうか、楽しい話じゃない方が喋れるようになってて、楽しい話の仕方を忘れてしまったような感じ。
とりあえず今はネガティブな私が発動してる
あー助けてほしい💦
- えみ
コメント

はじめてのママリ🔰
週5?!!
めちゃくちゃ送迎きつくないですか…🤣
私、女のグルーブ苦手で笑
昔から1人でガンガン行動してたんで
私もまだ年長なのに小学生のドッジボール教室いっててどアウェイですが
ずっと息子見て微笑んで楽しんでます♡
えみ
ですよね💦全部行ってる人はすごいなーと思います👏
同じ苦手な方がいてホッとしました!グループめんどくさいですよねー
私は昔からめんどくさいと思いながらも1人で行動は嫌すぎるし不安なので、誰かといるように努力してたんですよね🫠だから今もその癖があって不安になっちゃいます😂💦
ちなみに周りがグループなく見るスタイルだったら全然気にせずいられるんですが、グループばかりの中に1人ポツンが気まずく感じます🫥
ドッジボール教室いいですね😆私も1人で行動できるくらい強くなりたいです😩✨
私も見に行きたいですが、みんな見れる感じじゃなくて、当番さんとか主要メンバーが見てて、あとは外でお迎え待ちみたいな感じなんですよね😅やし、子供を待ってるだけの空間なんでより気まずいです😂