※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めろん
家族・旦那

旦那の父親の遺産で買った車は離婚時に取り上げられる?共有財産になる?

離婚しようと思っています。
結婚してから、旦那の父親の遺産で買った車を私が現在乗っています。
その車を買う際に私が独身時代乗っていた車のローンの残りを旦那の父親の遺産で払ってもらい私の車を売って現在の車を買いました。

旦那は離婚するなら車を返せ、養育費はそんなにたくさん払う気ないと言っています。

旦那の父親の遺産で買った車なので取り上げられることが普通なのでしょうか?
これは共有財産にはならないですか?

コメント

m

私も現在離婚に向けて話し合ってます。結婚する際に家具類はほぼ義両親が揃えてくれたのでそれは全部もっていく!と持っていかれました。共有財産ですがこちらもお断りって感じで正直いらないし💦
なのでもちろん車も共有財産にはなりますが正直私だったら返しますかね、別れる旦那の父親の遺産で買った車って縁起悪い気が😭💦それでグチグチいわれるくらいならそこは譲歩して、違うところでお金なり共有財産なり多くもらいたいですね!

  • めろん

    めろん

    コメントありがとうございます😊
    同じような境遇の方がいて心強いです!
    似たような旦那さんですね💦
    そうですよねぇ😭
    ちなみにmさんの旦那さんは養育費をちゃんと払ってくれそうですか?

    • 6月7日
  • m

    m

    養育費、見事にごねてるので今月調停予定です!
    離婚すること、私が親権とることは承諾してるので養育費は算定表の通り支払うことになるって弁護士さんが言ってました!

    • 6月7日
  • めろん

    めろん

    そうなのですね😭
    自分の子供なのになぜごねるのかわけわかんないですよね💦
    調停をされるということは弁護士さんを立てたということですか?
    弁護士費用も高いですよね💦

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

ご主人のお父さんの遺産で購入したことが証明で決めしまうなら、共有財産にはならないです。でも証明できないなら共有財産とみなされると思います。
養育費払うつもりがない人からは、最初にがっぽりもらったほうがいいですよ。無理矢理養育費取り決めても支払わなくなると思うので。養育費はいらない(もしくはかなり低めに設定)、そのほうがあなたが再婚したりするときにもいいと思う、その代わりいま多めにくれ、がいいと思います。
結局あとからもらうか今もらうかなので‥

  • めろん

    めろん

    コメントありがとうございます😊
    証明みたいなものはないのでそこは大丈夫そうですね!
    最初にがっぽりは何言ってもくれなさそうです😭
    公正証書を作っても途中で払わなくてなりますかね?

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なりますし、再婚したりお子さんが生まれたりしたら減額もありえます。うちも夫が支払ってましたが、私の子も生まれたし相手も再婚したし減額しました。
    強制執行もできますが、やる側もかなりしんどい作業だと思います。
    離婚したいのは相手でしょうか?トピ主さんからですか?

    • 6月7日
  • めろん

    めろん

    そうなんですね😭
    うちの夫は話が通じないので本当に困りました。
    離婚したいのは私です!!!

    • 6月7日