![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フルタイムワーママのスケジュールがハードで自分に自信が持てない専業主婦の女性。育児にイライラし、働くことへの不安がある。自宅保育中で専業主婦を楽しているように感じて落ち込む。
フルタイムワーママのスケジュールの記事見たらみんなすごい…めっちゃハードな毎日を送って頑張ってて私はダメな主婦に思えてくる💦
専業主婦5年…6年目…?で最近は下の子も落ち着いてきたし毎日余裕のある生活送ってるのにそれでも育児しててイライラすることあってダメだな~仕事始めたらどうなってしまうんだろ💦
1年前は慣れない2人育児で毎日必死で病んで辛すぎた毎日だったけど次男がセルフねんねできるようになったり1人遊びが上手になってから本当に余裕ができて…そろそろ働かなくてわと思うけど3歳まで自宅保育の予定😇なんか専業主婦してるの楽してるみたいで落ち込む…
- K(1歳10ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
専業主婦のほうが大大大尊敬してます🥺
私は仕事が息抜きなので、、
ハードと言っても、帰ってから子供たち寝るまではマッハで動いてますけど
私の場合は今はもう寝かしつけしてないし、
家のことも完璧にできてるわけじゃないし、子供は勉強して食べて風呂入って寝る!だけなので、子供のこともなーんにもしてあげられてないなぁと日々反省です🥲
![ママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママちゃん
え、わかります。
みなさんほんとにすごいですよね。
私には絶対できないです。。
でも専業主婦って結構馬鹿にされたり楽とか思われてますよね。
結構大変なのに、、
-
K
ですよねですよね😭
本当にすごいです…
本当それです…なんか片身が狭いというか💦ぐーたら遊んでるわけじゃないのにそう思われるし頑張ってもお給料も発生するわけじゃないし😇- 6月6日
-
ママちゃん
私も下の子が3歳までは自宅保育で幼稚園行き出したら働こうかなぁと思いますが
時短でもやっていけるかなって今から心配です。。- 6月7日
K
えー😭そういうお言葉本当に励みになりますありがたいです😭
仕事が息抜きなんですね❣️
でも仕事しながら子供育ててるの尊敬します✨
そんなことないですよー!反省だなんて💦本当にすごいと思います🙏