※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りっくん
お仕事

育児給付金で100,000円もらえる時、1歳まで働くか悩んでいます。要するに、働くべきか、育休を取得すべきか。

働くかどうかの質問です🙄
みなさんならどうしますか?

去年12月に出産。フルタイム正社員→現在育休中

正社員時代の給与は手取りで165,000円程度。ボーナスは×2くらいです。
ですが、これはフルタイムで働いた時の金額で、今復職するとなると、時短になるので給与は下がるし、保育料は50,000円なので、
給与が80,000円程度となると手元に残るのは30,000円。

今育児給付金で50%になる時でも100,000/1ヶ月あたりもらえます。

この場合、みなさんなら働きますか?それとも1歳入園の時まで育休を取得しますか。

コメント

ちゃこん

私なら育休とります。
1歳で入園できたら入るし、入れなかったら延長もできるし、、。

苦労して手元に3万と、ラクして10万なら絶対後者を選びますが、
悩む理由は他に何かあるのでしょうか😳