※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫が勝手に義両親を招き入れて掃除して、私は妊娠中で部屋が片付かない。嫌だと伝えても改善なし。義両親に妊娠を伝えておらず、来られるのが嫌。どうしたらいいでしょうか。

夫が義両親を自宅に勝手に招き入れて掃除や部屋の片付けをしているのがとても嫌です。一度、嫌だと思っている事は伝えているのですが、全然改善しそうにありません。むしろ、掃除したんだから文句言うなって言われます。今、私は第二子妊娠中もあり部屋の片付けをしっかりできないのは事実ですが、部屋には洗濯物もあり下着なども干しています。また妊娠の事は義両親に伝えていないので更に部屋に来られるのは嫌です。これはもうどうしようもないんですかね…

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんの家でもありますがママリさんの家でもあるので家族と言うか義家族で他人に変わりはないのでまず私に言って欲しいと伝えるとかですかね🥲
それか旦那さんに何も言わずママリさんのご両親も来てもらったりして同じ気持ちになってもらうとかですかね😅

mhy

それはめちゃくちゃ嫌ですね😭
私は掃除が苦手ですが
主人に義母を呼んでやってもらおうかなと言われた時はめちゃくちゃ反対しました!!💦
流石にそこは猛反対していいと思います😫
私が言ったのは
この家で生活してるのは、あくまでも私たちであって、その中で協力しあって家事をすべき。そこに義両親を入れてしまうとその時点で義両親ありきになってしまって夫婦で協力する形が成り立たないと言いましたし
義母にも「協力してくれるのはありがたいが、主人と協力してやれるようにしたいのでお気持ちだけで大丈夫です。」と言いました🙌

はじめてのママリ🔰

プライバシーの侵害ですね。

日本国憲法第十三条の解釈により、保障される基本的人権の一内容であるとされています。

⇧だそうです。

強く言っていいところです。
わたしなら、安心して暮らせないです。