※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
linaママ
家族・旦那

旦那との離婚に決心がつかず、親権争いで悩んでいます。旦那はモラハラで、離婚したいと言いつつ私に変わるよう要求。財産や子供の安定を心配し、親権を得られるか不安です。

旦那との離婚に決心が付きません
一時は離婚調停と話がなってましたが、親権争いでは旦那なほぼ勝てる見込みがあるとだからわざわざ調停するのは面倒、離婚調停するならすぐ離婚届を出す(過去に書いた離婚届を弁護士さんが持っているようです、親権は旦那の所に書いたと言い張っています私は書いた覚えないです、念の為不受理書を出しました)

旦那はモラハラで自分の意見や考え方を曲げない人です、自分の考え方が常識的だと思っており、毎日何かしら暴言を言われ、私は母親失格だから子供の見習いとして一から始めろ、自分がすぐに旦那を怒らせてしまう言われた事も出来ずに情けない自分が

旦那も離婚したいはずなのに、私が家庭を壊したのだから私が変わり(性格や効率よく家事育児が出来る様に)再建築するのが普通じゃないのと…

旦那は親権争いでほぼ勝てる何かを持っているらしく、私は専業なのでほぼ貯金もなく、旦那の家に子供が住んでる生活が安定してる、お前みたいに子供にイライラしないだからこんな私に親権が行くわけないと思っているようです

口達者な旦那、周りを丸め込み自分の良いようにする、ほぼ家事育児もして来たのは私ですが正直親権を貰える自信がありません…自分が耐えれば子供の生活は安定orまたそれなら私だけが1人出ていって楽になって子供達を捨てた方がいいのかなと最近思うようになりました…情けない母親だし最低な母親ですよね…

コメント

mhy

私の旦那もそんな感じです!!
離婚話になると親権は絶対俺が取れる!と言い張ります💦
...が、基本的に経済面より環境だと思うので、収入が低くてもほぼ母親が親権とれます!
虐待やネグレクトとかがない限りは大丈夫かなと思います🙌

私の旦那も、真剣の話をしますが意見しても無駄なので
はいはい、勝手に言っとけ〜と思ってます🤣

  • linaママ

    linaママ

    返信が遅くなりすみません、mhyさんの旦那さんもそのような感じなのですね…私も心がしんどくなりますが、言い返した所でなので何も言わないようにしています

    • 6月8日
  • ぺこ

    ぺこ

    旦那さんの理想があるなら自分でやればいいんですよ。
    自分でやらずに文句ばかり、高圧的な態度はDVです。
    夫婦、家族は補い合うのが普通です。
    責めるために一緒にいるんではありません。
    普通ならじゃあどうすれば良いか、協力して欲しいとか話し合い解決が出来るはずなんですよ。
    でもうちもそうですが、それが出来ません。
    そんなの家族とは言えないですよね。

    子供の親権は母親が優位です。
    ましてや、普段から大して育児しないならなおの事。
    共同親権どうのこうの言っている時代ですから、そうなる前にと思っているところです。

    地域にも女性相談て必ずありますし、1度ぜひ相談してみてください。
    第三者の意見を聞いた方が良いです。
    あなたは悪くないですし、ダメな母親でもないです。

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

大丈夫ですか?😣辛いですね😢
旦那さんはどれくらい育児されていましたか?
linaママさんが育児放棄して遊び歩いていて子育てのほとんどを旦那さんがしているとかよっぽどの事情がない限り親権は母親にいくと思います。
旦那さんは親権を争ったとしても自分が不利になるのが分かっているから嘘をついて丸め込もうとしているように感じます。
親権を旦那さんにした離婚届にサインした記憶はないんですよね?
旦那さんが勝手に書いたなら文書偽造で犯罪です。(それも嘘のような気がしますが、、、)
旦那さんは完全にモラハラだと思うので、できれば話し合いの時に録音しておいて証拠を残しておいた方がいいと思います。
あと法テラスとか無料で弁護士に相談できる所があるので相談してみるのが良いと思います。たぶん旦那さんはlinaママさんのことは強く言えば支配できると思っている気がするので2人で話し合っても解決しないと思います。
精神的にすごく追い詰められて自分で色々と動くのは大変かと思いますがお子さんは旦那さんと暮らすより絶対にlinaママさんといた方が幸せだと思います。

  • linaママ

    linaママ

    返信遅くなりすみません、旦那の育児はあまり…買い出しや家族お出かけなどはありますが家ではほとんど育児をしていません、長女が産まれた時は私が育児にイライラしそのイライラでストレスが溜まると言ってゲームばかりでした、次女産まれてからもです。
    離婚届に旦那欄に子供の名前を書きた記憶はありません、子供の名前を旦那の苗字のままでいくとそう言った記憶しか…ありがとうございます

    • 6月8日
ぺこ

似たような感じなのでお気持ちよくわかります。
でも、怒らせる方が悪いとか、モラハラ、DV男の典型発言です。
言葉の暴力だってDVなんですよ。

内閣府のDV相談センターの電話無料相談、24時間やっているのでぜひ1度他人に相談してみてください。
私はそれで救われました。
離婚に向けて準備している所です。

完璧な人間なんてきません。
完璧なお母さんもいません。
みんな悩んだり、イライラと戦ったり、頑張っている人ほど大変なんですよ。
旦那さん、偉そうな事言っていますが、何にもわかっていないですよね。
大丈夫ですよ、そんな暴力的な発言をする人がお母さんより子育てに向いているなんて思えないです。

  • linaママ

    linaママ

    返信遅くなりすみません、何回も注意されて治らずすぐに怒らせてしまう私も悪いのですが、多分旦那は私の家事育児のやり方や考え方全てにおいて気に食わないんだと思います。離婚に向けて準備されてるんですね!すごいです、私は親権争いが怖くなかなか踏み出せません…

    • 6月8日
はる

すみません、文面を見てすでにモラハラ被害者の傷?後遺症?が出ているなと感じました。

旦那を怒らせてしまう自分が情けない。

ほぼ勝てる何かを持っているらしい。

早く離れた方がいいと思います。洗脳が解けていないと思います。まずは福祉課、警察、DV相談窓口に話をしてください。


旦那を怒らせてしまうあなたが悪いわけではありません。
旦那はあなたの悪いところを注意しているのではなく、お前が悪い!という攻撃をしているだけです。直してほしいから不満があるから怒ってるのではありません。

ほぼ勝てる何かを持っている。というのも、嘘です。
あなたに刷り込んでいる洗脳です。とても悪質なんですよね。あの場であの声のトーンで言われたら信じてしまいますし、かなり心が痛みますよね。
でも勝てる見込みは旦那さんには無いです😂

収入が低くても、それは子供を見ていた証拠です。
調停などになれば保育園や幼稚園に聞き込みをして送迎は主にどちらがしていたかなども調査します。
それに収入が低くても養育費で育てていけるという理由から低収入者でも親権を得ることができます。


大丈夫。あなたは何も悪くないです。

  • linaママ

    linaママ

    返信遅くなりすみません、本当にあの高圧的な声、態度、直視出来ないほどの顔つき心が縮こまってしまいます。

    私の全てが気に食わないと思っています、多分旦那が理想とする態度や発言育児をしていないから

    ありがとうございます!

    • 6月8日
  • はる

    はる

    ううん、違います。
    旦那さんの理想とする主さんでない、というのは違います。

    おそらく八つ当たりの一貫とか、
    弱いものをいじめたくなるような感情に近いのかもしれないです…。

    主さんの何かが悪いから行ってるのではないですよ。
    絶対それは違います。
    そう思ってしまってる主さんはもうモラハラ夫に洗脳されてしまってます…。

    もっと自由な世界ありますよ😔
    もっと自分が笑える場所があります。

    • 6月8日