
コメント

mrjk
義両親からならまだしもなぜ義兄から連絡来たんでしょうね😅
別に絶対見せないといけない訳ではないと思いますがうちは義両親から頭金出してもらってたので見せないという選択肢がなかったです💦
招待した時最初だからということでほんとに隅から隅まで(寝室やクローゼットの中など)見られましたがめちゃくちゃ嫌でした😅

はじめてのママリ🔰
家主では無い義兄からとやかく言われることではないと思います😊家主ご夫婦が招待したければでいいと思いますし、招待したとしても私はプライベートスペースは見せないです!むしろ親族とはいえ、そこまでズカズカ入ってこられたら引きます😥それこそ非常識だと思います〜。
-
はじめてのママリ🔰
同じ意見の方がおられて安心しました😭
つい最近帰省していたようで、もしかしたら義両親...義母から何か言われたのかもしれないんですが、なんでそこまで言われなきゃいけないのかとモヤモヤしてました💦
招待してねとも言われました。
ちなみについさっき内見の写真送ってと連絡がきて...何故?って感じで引いてます...- 6月6日

ぴーちゃん
常識なんですかねー?
私は新居お披露目なんてしなかったです!考えたこともありません🤣
引っ越しもしてないのに見せないといけないのはちょっと、、、🫣
見せたくない所は見せなくていいと思います!親しき仲にも礼儀ありっていいますし!
-
はじめてのママリ🔰
私もお披露目会は考えてなかったんですが、義母からのあまりにも催促+今回義兄からも連絡きて、どうしようかと...なんなら何でわざわざ見せないといけないのかと思っちゃって💦
なんとか2階は勘弁してもらおうと思います...- 6月6日

はじめてのママリ
呼ぶとして、普通に1階でお茶出して~だけでいいんじゃないでしょうか?
2階も見せて欲しいとか言われたら
全然片付いてないので~で終わらせます😂
-
はじめてのママリ🔰
いいですよね...!
大人数が集まって食事する椅子もテーブルもスペースもないので、来るにしても1階でお茶だけにしたいと思います😭- 6月6日

min
なぜ義兄から??💦
仲良しなんですか??
プライベートルームは見せる必要は無いと思います!
私もクローゼットとかお風呂とか見せてないです😅
両家招待もわざわざしなくてもいいと思う派です。
たまたま来たときにとかでいいんじゃないでしょうか?
うちはタイミングが合ったときに来ましたが、その一度きりです。
-
はじめてのママリ🔰
それが全然仲良しじゃないんです。仲悪い訳でもないんですが...
つい最近帰省していたみたいなんですが、その連絡も普段ないのでそこまでなんだと思います😅
なので、もしかしたら義両親から何か言われたのかもしれないです💦
ですよね。改まってしなくてもいいんじゃないかって思ってしまって...
ちなみに、両家ご両親は距離が離れている感じですか??- 6月6日
-
min
義両親から言われたのか、そう本人が思ったのか謎ですね。
うちは、私の実家が新幹線を使う距離で、義実家は車で1時間程度です。
そこまで近くないので、会う頻度もそこまでないというか、ほぼ断っています💦- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
同じ感じです...!ちなみに車で1時間ってそんな会わなくてもおかしくないですよね?
やたら連絡きて、来るやら来てやら催促があってしんどくて...ほぼ断ってるんですが、それも不満なんだと思います😭- 6月8日
-
min
私に直接連絡は来なくて、夫にきます。
夫は私が不機嫌になるからか、お土産を渡したいとかじゃなければ全て断っているようです。
義両親の還暦のお祝いもしてないですよ😂
うちにはうちの生活や習い事もあるので、基本私から誘わない限り全てNGです!
義母もわかっているのか最近一緒にどこか行きたいと言われましたが、機会があればお願いします。また連絡します。で以後連絡してないです。
正直、貴重な休みにわざわざ気を遣う相手と過ごして、何もメリットないのは私には無理ですね😅- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
羨ましいです...!
私もどうしても不機嫌になってしまうんですが、それで喧嘩になってしまうことが多くて💦気をつけようとは思うんですがなかなか...
そうなんです、習い事もあるし折角の休みだから家族で過ごしたいし。それを毎回のように介入してこようとするのが正直しんどいです😅
そんなこんなで交わし続けている今日なんで、なんとか探ろうと義兄に聞いてるのかもしれないです...どっちにしろ面倒ですよね。笑- 6月9日
-
min
ご主人とは、ご両親が来ることについて話し合ったりしてますか??
もうこればかりは、話し合ってわかってもらうしかないですかね💦
習い事とかもあるし、本当に勘弁してほしいですよね。
コロナの恩恵が義両親と会わなくて済むくらいでしたよね😂- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
一応、前日や当日急に勝手に予定組んで来ようとすることや、アポ無し訪問はしんどいということは伝えてて、夫ともそこは意見一致したのでよかったです💦
それでも変わらず連絡してきますが...
夫は盆と正月だけでいいと言ってますが、結局そうはいかなさそうで、本当勘弁してほしいです...- 6月9日
-
min
モカさんに連絡してくるんですか??💦
ご主人だと断わるとか既読スルーしたりするからとかですかね。
私も一時期同じでしたが、ある程度無理は無理と言って断ったほうが私も楽ですし、向こうも察すると思います!
よくお祭りとか誘われますが、基本行かないスタンスは貫いてます。
盆、正月も最近は理由つけていかない時も全然ありますが、何度もそんなことやってるとしつこくはなくなりました😃
以前は、みてねの更新のこととかいわれてましたが、もう無視です🤣
モカさんも疲れちゃいますし、ある程度断ってもいいと思いますよ!- 6月10日
-
はじめてのママリ🔰
いろいろあって前々から苦手になってしまったので、私に連絡来たらとりあえず夫に相談していて、夫に返してもらう時もあるんですが結局私が返した方がいいとかで返してます...
前日、当日の連絡は、絶対断ってますが、それがほぼ毎回なので不満に感じてるかもです💦昨日も急に連絡あって、「大きくなった孫に会いに行きたいです」と若干嫌味混じってましたが断りました😅
今実は子どもの通帳を義母が持ってて、それを会う口実にされてて...なんか精神的に疲れてます💦
断ってることに、夫に対しても申し訳ないと思うこともありましたが、気にしなくていいですかね...- 6月10日
-
min
気にしなくていいと思いますよ!
私も最初は気にしましたが、なんだかばかばかしくなって、会わせてやってるくらいの気持ちを持ってます😂
通帳は、返してもらったほうが良いのではないでしょうか?
とりあえず、1回会って返してもらったら、そのあとは習い事が〜とか忙しくて〜とかでかわしていくしかないと思います💦
あと、私はすぐに返信しないか、既読スルーにすることも多いですよ!
忙しくて忘れてましたーとか言ってます🤣- 6月11日
-
はじめてのママリ🔰
引越し次第とりあえず招いて、通帳返してもらって...以降またしばらく間隔あけたいと思います😣恐らく新居に移ると、連絡が頻回になりそうなのでどうにかかわしたいところです...
なるべく気にしないように😭- 6月11日

はな
まぁ義務ではないですが、落ち着いたら実家の家族くらいは呼ぶのが当たり前かなって私も思うほうです。
(仲が悪い場合は除く)
自分たちは立派に育って家も買ったよ、みたいな、育ててくれた親に対する感謝の意味合いというか。
2階含めプライベートスペースは見せなくても見せても、ご本人たちの意向でいいと思いますけどね😊
義兄から言われたのは確かに不思議ですが、旦那さんがそういうの気を遣わなそうで心配して連絡してきた、とかですかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
義両親というか義母が普段から過干渉で、家のこともずーっと連絡きてたので、やんわりながらも全部答えていたんですが、つい最近義兄が帰省していたらしく、もしかしたらその時に何か言われたのかな...と思ったりしてます💦
普段全然連絡こないので...
ちなみに、また義兄から連絡あって、家の中の写真送ってと連絡来て...なんか嫌だなと思ったんですが、私がおかしいですかね😭- 6月6日

はじめてのママリ🔰
関係が良好というのを前提として…
やっぱり親としては見たいようで、うちもそれぞれ別々に招待しましたし、子どもがマイホームをもったというのは嬉しいみたいで、喜んでましたよ。
常識かどうかはわかりませんが💦
ただ引っ越しして落ち着いてからでいいと思いますし、見せたくない所は特に見せなくてもいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
いいですよね!招待はすることになると思っていますが、見せたくないところも見せろと言われそうで、どうにか阻止したいなと思っていて...そこは拒否してもいいですよね💦- 6月6日

はじめてのママリ🔰
うちは引っ越す前の状態の家を見せて終わりました〜笑笑
ご飯出して〜みたいなお披露目会はしてません!
-
はじめてのママリ🔰
どっちがいいかなと思いつつ、中途半端に荷物入れてしまったのでもう引越し完了してからになるかなっていう感じです😭
ご飯とかは交えず、お茶だけにしたいのでパッとすませたいです...!- 6月6日

ことのんママ
育ててくれた親ですし、自分たちのマイホームを建てられるようになりました。という意味も込めて招待するのが良いかなって思います。絶対にとは思いませんが、これからもお世話になる事がたくさんあるので。
私なら、引っ越し前に招待しますね。
それなら、寝室や浴室を見せても良いかなって😆
引っ越し後なら、リビングでお茶して、食事は宅配などをお願いします。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
自分たちで引っ越そうと思って、荷物を中途半端に入れてしまっているので、お茶だけでもできたらと思います💦- 6月7日
はじめてのママリ🔰
義母が過干渉で普段から頻繁に連絡がくるんですが、もれなく家のことについてもすごくて...やんわりながらも都度答えてたんですが、可能性として義兄に愚痴ったのかもしれません💦つい最近帰省してたみたいで...
それでもなんで義兄に言われなきゃいけないのかなと疑問です💦
嫌ですよね💦
うちも言わないと全部見られそうで...夫も嫌だ、見せる気ないと言ってるので2階は伏せようと思いますが、気になって聞いてみました😭