※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

旦那が休職中で収入減、お金面と関係が悪化。子供が生まれるのに不安が大きい。自身も休職中で収入源が限られ、不安を感じている。将来の収入不安から逃れたい。

誰か私を勇気づけてください。笑
先月から旦那が休職中。6月分は傷病手当貰うけど、5月の休んだ分はもらえないし有給もなくて欠勤扱いだからガタンと給料は落ちる。
仕方がないけどお金面の不安が大きくて旦那とも毎日言い合いで最悪な環境。
お腹の子が産まれてくるのが楽しみな時あるけどこんな状況でやってけるのかって楽しみより不安が勝る時のが多い。申し訳ない。
私も一旦休職してるし育休手当ないし復職すぐするのは難しい。
今は少し残ってる貯金と児童手当などでやっていくしかないってわかってるのに不安!

もう子どもは作らないし、私も復職できたらしっかり働けばやっていけますよね🥲旦那もできれば復職してほしい。無理ならば転職でも仕方ないです。
今のお金の不安から逃れたいーーー。

コメント

はじめてのママリ🔰

私側の休職(切迫)で給料落ちてる中、車一括で買ってた支払いが重なってしまい。出産後に手当が入るまで貯金全部ちょうどなくなる計算です😇💦💦💦
安心してください笑
うちは家族みんな健康で笑顔だったらとりあえずよし、の考えです😮‍💨
旦那には申し訳ないけど、頑張ろうって言ってくれてるので、産後頑張ります!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。私も切迫早産で早めに辞めてしまってます💦
    貯金無くなるの不安で仕方ないですが、家族が元気にいてくれることは何よりですよね。私もそう思える時間が増えればいいなぁと思います😭

    • 6月6日
たけこ

妊娠中に大変ですね…😣
でも1年半くらいは傷病手当金貰えないですかね🤔?
うちはもう2年以上休職してます。ほんと笑えないです😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一年半はもらえますね!
    でも多分そんな休むつもりはないとか口では言ってますがどうなるかわかんないですよね。。
    今は旦那さんは休んでいて奥さんが働かれてる感じですか?

    • 6月6日
  • たけこ

    たけこ

    私は元々パートで働いていて、そのままパートで働いてます。
    でもいよいよ大変になってきたので正社員への転職活動をしてますが、なかなかうまくいきません😢
    うちの夫の会社は傷病手当金が3年間貰えるので、それでなんとかなってます😓

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。。。
    私も今パートで休職してますが復職のタイミングで正社員かフルパートかにならないといけないかと考えてます💦

    傷病手当なかったらやっていけませんよね、、
    私は夫に対してどうしても優しくなれずいつも言い合いですけど、とにかく今は休んでもらうしかないのですかね

    • 6月6日
  • たけこ

    たけこ

    そうですね、うちは鬱なのですが、言い合いにはならないようにはけ口は別のところに見つけるようにしています。
    でも一度だけ、本当に無理になったときに、出て行ってくれと言ったことがあります😓
    そのときから夫の態度は少し良くなりましたが…。
    一緒に暮らすのも限界だなーと思うことがたまにありますねー🫠
    とにかく自分がダウンしないようにすることに必死です💦

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。。💦
    私も現在切迫で自宅安静で常に家にいる中、夫も常に家にいてすごくストレスです。。

    ほんとです!
    自分の体調も大事ですね。
    大変な中、ご回答ありがとうございます😭
    今はちょっと苦しい状況だけど、なんとかなると思って過ごします。

    • 6月6日