※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ラティ
お仕事

社会保険拡大でパートか正社か悩む。子供がいて正社の責任は難しい。他の働き方を教えてください。

働き方について、相談というか
意見が欲しいです😖

働きたい思っているのですが、10月から
社会保険拡大になる?ので
パートがいいのか正社がいいのか悩んでいます。
社会保険料を払うぐらいなら 正社のが
よくないか?と思ったり。
(給料の面だったり、傷病手当金等のメリット)
反面、小さい子供が3人。
病気だったり行事だったりで 休むよなぁ…と。
小学生になっても 例えば交通の見守りが
あるかもだし…🤔
正社のような 責任のある仕事はできないなとも
思っています。

皆さんどのように働いてますか?
こういう働き方もある!といいのもあれば
ご教授願います🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

子供が小さいうちは大変なので、育休復帰で同じ職場ならば正社員で働きますが、新たに新しい職場ならばフルタイムのパートにしますね…

カブトムシ大好き息子

同じ悩みです!今、パートで働いていてこの間、10月から社会保険の対象と言われて悩んでいます。うちは小学生2人ですが、夕方習い事の送迎があったりパートだから土曜日も休みですが、正社員となれば出勤だと思います。
子どもが熱での欠勤はずいぶん減りましたが…時間に余裕も持ちたいのでパートかなと思っていますが、手取りも減るので悩みどころです。