はじめてのママリ🔰
2人目3人目と安産祈願行ってませんがお宮参りいきましたし、3人目も行く予定ですよ〜‼️
退会ユーザー
2人とも切迫で安静、入院だったので安産祈願はいったことないですが、お宮参りはいきました!
ちゃっぴー
1人目は戌の日に安産祈願しました(2018年秋頃)
2人目は年子なので「安産祈願の効力残ってるだろう!」という謎の発想で行きませんでした(笑)
小さい長子を連れて行くのが面倒だったからです😂
お宮参りはどちらもしてないです!
はじめてのママリ🔰
2人目3人目と安産祈願行ってませんがお宮参りいきましたし、3人目も行く予定ですよ〜‼️
退会ユーザー
2人とも切迫で安静、入院だったので安産祈願はいったことないですが、お宮参りはいきました!
ちゃっぴー
1人目は戌の日に安産祈願しました(2018年秋頃)
2人目は年子なので「安産祈願の効力残ってるだろう!」という謎の発想で行きませんでした(笑)
小さい長子を連れて行くのが面倒だったからです😂
お宮参りはどちらもしてないです!
「戌の日」に関する質問
まだ先の話ですが、皆さんならどうしますか? 上手く文章をまとめれないので、長文失礼します。 双子出産予定日が来年5/21です。 4/26に高校の同級生の結婚式があります。 招待状はまだ届いていませんが、結婚報告の際に…
神社で戌の日にご祈祷してもらった腹帯(自分でその辺で買ったふつうの腹巻みたいな)ってどうしましたか? 引っ越すので処分しなきゃなのですが、そのまま捨てていいのか、ご祈祷してもらったからお焚き上げしてもらうの…
来年2月に5歳になる息子がいます。 11月15日が正式な七五三の日でありますが、あえて違う日を選ばれてご祈祷された方いますか? 私めっちゃ勘違いしていて、戌の日であればいつでも良いんだと思ってました😂バカすぎる😂 戌…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント